No.3ベストアンサー
- 回答日時:
遺族年金は妻に有利で夫の死亡年齢は問わず支給され、夫は55歳でないと資格がありません。
国民年金は本人のみで配偶者は受給できません。
死んだら終わり・・。
夫が厚生年金で妻が国民年金の場合は妻は夫の亡き後、妻の国民年金はそのままで、夫の厚生年金が支払われますが計算方法があり、60%~70%程度と言われています。
旦那が国民年金、妻が厚生年金の場合は妻が死ぬと大変ですね。
そのためにiDeCoや国民年金基金を掛けておくと良いですね。
No.2
- 回答日時:
もう少し整理して質問しないとダメだと思いますけれど。
たとえば、夫婦2人だけの世帯で、まだ老齢年金をもらう年齢ではない、とします。
そして、夫は国民年金だけにしか入ったことがない(要は、厚生年金保険がある会社勤めをしたことが1度もない)としましょう。
一方、妻のほうは厚生年金保険に入っている・入っていた、としましょう。
そこをまずちゃんと書いた上で、それから次に、以下のように質問しなくてはいけません。
1.
上のような状態のときに、厚生年金保険に入っている・入っていた妻が先に亡くなったら、夫はどんな年金(その他の年金)をもらえるのか?
2つ以上の年金(夫自身の老齢年金と、その他の年金)がもらえるとすると、どっちか額の多いほうをもらえるのか?
それとも、自分がもらえる年金よりも妻がもらえたはずの年金のほうが多いときには、そっちを選べるのか?
2.
上のような状態のときに、国民年金だけにしかに入ったことがない夫が先に亡くなったら、妻はどんな年金(その他の年金)をもらえるのか?
2つ以上の年金(妻自身の老齢年金と、その他の年金)がもらえるとすると、どっちか額の多いほうをもらえるのか?
それとも、自分がもらえる年金よりも夫がもらえたはずの年金のほうが多いときには、そっちを選べるのか?
要は、このままでは質問自体がほんとうに意味不明なので、意味不明な回答しか付きませんよ。
(だいたいにして、既に突いた回答が間違っていますし)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妻が厚生年金受給者で夫が国民年金受給者の場合に妻が先立った場合、夫に遺族年金受給資格があるか
- 遺族厚生年金→この夫が亡くなった妻の場合の貰える遺族厚生年金?の額はこれであっていますか? ーーーー
- 年金について教えてください。 夫 60歳で死亡 老齢基礎年金 600,000円 老齢厚生年金 1,0
- 遺族年金とは、旦那さんだけの年金の支払いで将来貰えるものなんでしょうか?厚生年金ですが妻です
- 国民年金
- トンチン年金か高配当銘柄投資か
- 平成19年4月からの法律改正について
- 老齢年金の国民年金と国民年金の障害年金についてお聞きします。現在52歳で国民年金の鬱病の精神の障害て
- 遺族年金についての質問です。 父70歳、年間年金受給額252万円 母69歳、年金年金受給額 78万円
- 加給年金についてですが、現在69歳で働いており年収は年金類を除いて約1000万円です。妻は62歳です
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未加入期間国民年金適用勧奨の...
-
年金のもらい漏れは、過去5年分...
-
奨学金について
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
NHK受信料の口座変更のやり方教...
-
奨学金についてです。 母が障害...
-
年金初回の振り込み通知書?が...
-
どうして老人は年金支給日にATM...
-
60歳年金支給だと少なくなりま...
-
障害年金証書で何故、精神障害...
-
基礎年金番号は地域や職業と関...
-
無年金者の救済法ってなにかあ...
-
「新NISA」と「旧NISA」は、同...
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
国民年金基金はいくらぐらい加...
-
貯金が1億円あれば年金なしで...
-
国民年金基金てどう思いますか?
-
私は64歳の時に昔かけた企業年金が
-
友人に国民年金・厚生年金保険...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一回な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未加入期間国民年金適用勧奨の...
-
障害基礎年金2級をいただいてい...
-
年金
-
高齢者(女性)の生活費
-
障害者年金の年金請求書審査期...
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
国民年金領収書の紙を一枚無く...
-
障害者年金の請求で5年間さか...
-
この際、日本年金機構は潰すべ...
-
障害基礎年金2級の更新の診断書...
-
年金の過払い金
-
先日(9月26日)、障害基礎年金の...
-
例えば私障害者なのですが、障...
-
障害者年金と障害者手帳につい...
-
老齢厚生年金受給中の失業給付...
-
年金の記録もれで受給できない...
-
障害者年金について 私は精神障...
-
年金加入記録を郵送の申請書で...
-
精神疾患で障害者年金を申請さ...
-
質問失礼します。精神、障害者...
おすすめ情報