
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
死亡届だけなら理由書は必要ないですよ。
http://www.sia.go.jp/sinsei/nenkin/shogai/204ys. …
未支給年金の請求所のことでしょうか?
http://www.sia.go.jp/sinsei/nenkin/shogai/203ys. …
一番下の欄に民生委員の証明を貰えばいいはずです。
施設入所して死亡した場合は、その施設長の証明でも可能です。
なお、別の方の回答にある「埋葬費」は健康保険からの給付です。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/11 21:01
回答ありがとうございます。
はい、未支給年金の請求書のことです。
私の場合は住所が同じなので、「生計同一証明」は必要ないようなのですが、「別世帯となっていることについての理由書」が決まったフォーマットがあるのか、勝手に書けばいいのかよく分かりません。
No.3
- 回答日時:
必要事項がきちんと書いてあれば様式にはこだわらないと思うけれど、
様式を利用して書いたほうが楽ですよね。
役所の年金担当課か最寄の年金事務所で「別世帯となっていることについての理由書」の様式をもらうといいです。
年金制度は複雑だから、ケースバイケースに応じていろんな様式があるので、
WEB上には載っていないものがたくさんありますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/03/12 10:28
回答ありがとうございます。
電話で確認したら「今は要らなくなっている」とのことでした。
役所の手続きも簡略化する方向に向かっているようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金支給されたら働く?
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
年金の受取口座を解約してしま...
-
毎月二十日締25日払を30年間、...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一回な...
-
私は目が悪いですが基礎年金だ...
-
55歳4か月の中年独身男性です...
-
就職氷河期世代です 年金の改革...
-
今の老齢年金は、財源が、若い...
-
後期高齢者年金について
-
無年金者の救済法ってなにかあ...
-
国民年金、メールでの質問出来...
-
国民年金の7月分は7月末?8月末...
-
年金定期便を見る前に紛失した...
-
国民年金証書の欄には、年月日...
-
結婚を考えている彼が16年間国...
-
障害年金はこれからもきちんと...
-
基礎年金番号通知書
-
年金はすでに受領していますが...
-
障害者年金の年金請求書審査期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨年暮れに、父親が他界しまし...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
年金支給されたら働く?
-
個人年金入っていますか? '90...
-
すみません、知的障害があるの...
-
国民年金・厚生年金保険年金証...
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
「年金額仮計算書」と「年金再...
-
年金の受取口座を解約してしま...
-
別世帯となっていることについ...
-
厚生年金の支給日について
-
公的年金 証明書 どこでもら...
-
毎月二十日締25日払を30年間、...
-
年金支給額はどのくらい?
-
働きながら障害年金はもらえる...
-
ノーベル賞受賞者の年金は幾ら...
-
こんばんは。 私は、精神障害者...
-
年金の繰り下げは、年に1度だけ?
-
6月の年金支給日は、15日が日...
-
国民年金の未支給分が振り込ま...
おすすめ情報