A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
既に回答にある通り、年金支給に関する経費節減のため。
3か月に一度にすれば、もっと経費は節減できるけど、そうなると困る受給者が出てくるゆえ、2か月に1回にしている。 同じような理由で水道の検針も2か月に1回。No.6
- 回答日時:
>昔からの仕組みだからです。
昔は年4回でした。
国民年金は成立当初「二月、五月、八月、及び十一月」の年4回から何度か変更されています。
当時は国民年金保険料も二月、五月、八月、及び十一月の4回で納入していたので、それに合わせた可能性があります。
○昭和47年改正 「三月、六月、九月、及び十二月」
○昭和60年改正 「二月、五月、八月、及び十一月」
○平成元年改正 「二月、四月、六月、八月、十月及び十二月」
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrd …
No.5
- 回答日時:
昔からの仕組みだからです。
年金受給者は何千万の単位です。
現在1600万人ほどです。
その支払いを毎月処理するには
その手続きを大幅に変えないと
現在でも難しいでしょうね。
年金の振込通知だけで、
1600万件作って発送するんです。
それだけで送料3〜4億円
金融機関への振込手数料で6億円
前後の処理のインフラと人件費は
さらに数(十?)億はかかるでしょう。
そんな無駄なコストを倍にしてまで
月払いにしたいですか?
郵送通知書やめ、メール通知にする
希望により年1回の振込にする
そうしたら年金1割増
なら喜んで応じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年金受給者が、年金支給日の2日前になくなりました。 この場合、どうなるのでしょうか? 年金は、支給日
- 年金生活者支援給付金の初回給付日はいつですか? 障害年金2級の受給が決定し、8月15日が初回の給付日
- 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500
- 合計所得について
- 2437万円貯金があります。
- 今年の2月で還暦60歳になりました 主人は元地方公務員で退職後60歳で年金支給は支給されていて私は専
- 6/15は年金支給日です。 年金支給日にお爺さんとお婆さんに会いに行きますか?笑。
- パートで年間累計支給額が12万で差引支給額6万くらいの 場合で2ヶ月に1回障害年金13万生活者支援給
- 給与明細、ズラリと、引かれます。新人君は手取り17万位、、17万引かれると、悲しいですか?
- 生活保護受給中に亡くなった母の未支給年金が振り込まれた場合、どうなりますか? 未支給年金は使ってはい
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
国民年金機構からハガキが来ました。 見方がわかりません。 これは、仮に今と同じ額を定年まで納め続けた
国民年金・基礎年金
-
年金定期便に書いてある年金額は2ヶ月分の額ですか?月々の額ですか?
国民年金・基礎年金
-
400ヶ月コツコツ天引きされた年金60歳から400ヶ月かけて回収する確率は7割でしょうか?
厚生年金
-
-
4
65歳年金受給後に、夫に先立たれたら場合、遺族年金は大体どのくらいの金額になりますか? お互い同い年
厚生年金
-
5
年金から青のハガキが届いてますが無視で大丈夫ですか?
国民年金・基礎年金
-
6
年金免除について教えて下さい
国民年金・基礎年金
-
7
彼氏の親におそらく貯金がありません。 年金は60の時点で母親は15万ほどもらえる予定だそうです。 父
国民年金・基礎年金
-
8
60から年金受給すると 損しますか わたしは今57です ちょっと病があり働けないので 旦那はいますが
国民年金・基礎年金
-
9
60歳から年金を受給希望ですが...
厚生年金
-
10
51歳の主婦。 63歳の夫が再任用で働いています 将来の年金見込み額は 主人が21万 私は6万500
その他(年金)
-
11
年金について 57歳女性です 病があり 昨年仕事を辞めました 既婚ですが旦那は9歳上です そこで 繰
その他(年金)
-
12
聞いた話ですが、厚生年金と障害年金を一緒にもらっている人いますが、ありえますか?56歳だそうです。厚
厚生年金
-
13
発達障害じゃないのに発達障害のふりして医者に診断書を作ってもらい障害年金をもらうことはできますか。
その他(年金)
-
14
どうして老人は年金支給日にATMに列をなすのですか? クレカやデビットを使えばいいのに不思議です
国民年金・基礎年金
-
15
男性 41歳 未婚 無職 実家暮らし 高卒です。 年金の受給資格は満たしていますが 年金は微々たるも
国民年金・基礎年金
-
16
【至急】障害年金の未納分が振り込まれません…詳しい方頼む
国民年金・基礎年金
-
17
【タクシードライバーの年金受給額】ずっと若い時からタクシードライバーを続けてい
厚生年金
-
18
年金が増えて困ります
厚生年金
-
19
私は、独身で、平均寿命が、68歳なのですが、年金は、何歳から受ければいいでしょうか?
その他(年金)
-
20
派遣で働いているのですが、月収56445円に対して厚生年金21960円は高過ぎませんか? いろいろ調
厚生年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一回な...
-
ノーベル賞受賞者の年金は幾ら...
-
国民年金だけで生活出来ないのでは
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
恩給年金とは
-
20になると国民年金払うみた...
-
厚生年金の支給日について
-
私は、将来、年金が8万5千円く...
-
奨学金についてです。 母が障害...
-
どうして老人は年金支給日にATM...
-
未加入期間国民年金適用勧奨の...
-
どうして年金のことを義務教育...
-
ピーコさんは何を万引したんで...
-
日本年金機構の年金受取口座に...
-
結婚を考えている彼が16年間国...
-
贅沢しなければ国民年金だけで...
-
楽天カードの口座変更の完了ま...
-
障害者は年金もらえるのですが ...
-
年金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は、将来、年金が8万5千円く...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一度な...
-
生計同一ではないのに生計同一...
-
国民年金・厚生年金保険年金証...
-
公的年金 証明書 どこでもら...
-
なぜ年金の支給は2ヶ月に一回な...
-
ノーベル賞受賞者の年金は幾ら...
-
別世帯となっていることについ...
-
亡親への過払い年金を返還せよ...
-
私は64歳の時に昔かけた企業年金が
-
特別支給の厚生年金について
-
厚生年金の支給日について
-
国民年金機構からハガキが来ま...
-
精神障害年金が不支給になった...
-
国民年金だけで生活出来ないのでは
-
60歳年金支給だと少なくなりま...
-
国民年金の付加年金と 国民年金...
-
年金の受取口座を解約してしま...
-
恩給年金とは
-
年金受給者が、年金支給日の2日...
おすすめ情報