重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コンビニとスーパーマーケットではスーパーのほうが安いものが多いですか?

A 回答 (5件)

同じ商品ならほとんどの場合スーパーの方が安いです。


コンビニの方が安ければ誰もスーパーでは買わないでしょう。
    • good
    • 0

そうだと思います


コンビニは24時間やってるという
有難さの名目で値段高くしていますね
    • good
    • 0

コンビニのオリジナルブランド商品について、スーパーにも並んでいて、容量の小さな商品に関しては差がなくなりつつあると感じています。

逆に、コンビニにもその地域の野菜や果物並んでいて、安く感じることもあります。一概に評価できなく成りつつあります。
    • good
    • 0

同じ商品なら、一番高いのはコンビニです。

殆どがほぼ定価なんで。
スーパーやディスカウントストアはセール品が多いですが、ほぼ定価のものもあり必ずしも安くないので注意が必要です。
    • good
    • 0

はい。

コンビニは高いですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A