重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

TVでやっていたそうですが、食前にホットコーヒー?(アイスでも大丈夫?)を飲んでから食事すると太らないとあったみたいですが、どのような方法でしょうか?

ブラックコーヒーですかね?

A 回答 (4件)

コーヒーのカフェインが


脂肪燃焼の促進を促す効果は
かなり昔から知られていますが、
それ自体が、直接ダイエット効果とは
なりません。
結局、基礎代謝以下の食事量と
運動で脂肪燃焼させるのが、
ダイエットの大道です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、やっぱりダメか。運動しないとね。
最近はスマホアプリで3000歩歩いたら翌日に褒められます。「たくさん運動しましたね」って。

お礼日時:2025/04/21 18:02

そのような事は、ほとんど針小棒大です。





他にも食事の時に野菜を先に食べるとダイエット効果があると言われているらしいですが、血糖値の上昇が緩やかになる効果はあるらしいです。

注意ですが、本来の意味のダイエットという事なら正しいですが、痩せる、減量という意味で使うダイエットという事なら無意味という事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

野菜を先に食べるのはやった事あります。
でも野菜ってなかなか食べられなくてね・・・

キャベツ一個食べるの大変でした。

お礼日時:2025/04/21 18:05

コーヒーに含まれるカフェインやクロロゲン酸は、脂肪燃焼を促進する働きがあり、血糖値の上昇を抑制してくれます。



でもそれよりも大きいのはブラックコーヒーを飲めば食欲が抑えられることではないですか。砂糖をいれればダイエットと逆行しますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理由はあるんですね・・・
血糖値の上昇を抑えるって重要なんですね。

お礼日時:2025/04/21 18:04

本当にホットコーヒーだけでしょうか。


水をコップ10杯飲んでから食事しても、満腹で食べられないので太らないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふむ・・・
それは非常に効果ありそうですが、なんだか水道水を会社でいっぱい飲んで
帰宅して食事量を減らした時を思い出しました。

お礼日時:2025/04/21 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A