
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
庭の土の上にブロックを並べてその中に野菜用の土を入れます。
多少庭土を耕して石などあったら取り除きます。
ブロックは高さが12センチくらいはあるので、土の下に出来るものは無理ですが上に伸びるものは育てられます。
(2段くらい重ねられるとより良い)
空中菜園といって上方向に誘導して実をならせるやり方があります。
カボチャや小玉スイカが作れますよ。
https://www.bing.com/images/search?q=%e7%a9%ba%e …
ミニトマト、茄子、ピーマンは割と簡単です。
葱も青ネギであれば、土を掛ける必要がないので作れます。
No.5
- 回答日時:
庭に家庭菜園をつくる場合、もともとの土では植物が育たないため、栄養のある土をつくって入れ替える作業をおこないます。
その際、土の深さは最低でも20 cm〜30cm程度は必要になるため、スコップや鍬などで耕す必要があります。土づくりの基本的な流れは以下のとおりです。
<土づくりの流れ>
・雑草を取り除き、土を20 cm〜30cm程度掘り起こす ・鍬などを使って耕す(きめ細かい土をつくる)
・石灰を投入し約1週間置く ・pH測定器を使って土の酸性度(pH数値)を測る
・堆肥を投入する
・肥料(元肥)を投入する 適したpH数値は、作物によって異なります。大体6.0~8.0の間で該当する野菜が多いため、育てたいものに合わせて調整しましょう。 なお、手軽に始めたい場合は、ホームセンタで販売している培養土を使うことをおすすめします。
No.4
- 回答日時:
木が植えてある庭を 畑にするのは 大変ですよ。
ホームセンターなどで プランターを買って、
それを 庭に並べて、野菜を育てた方が 手軽に出来ると思いますよ。
野菜の種類によって 育て方が違いますが、
ネットで調べれば 十分 資料が得られます。
No.3
- 回答日時:
私はこんなの大きなフォークみたいの使ってます簡単です。
ホームセンターで3900円ぐらいでした。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%8 …
そうそう!電動の耕し機が一万円ちょっと位でありますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
野菜苗の売り場で今頃ですが気が付いた事がありました。 どこの売り場に行っても、賑わっている人達の殆ど
ガーデニング・家庭菜園
-
土のう袋に入れて放置してた土の再利用
ガーデニング・家庭菜園
-
芝生の中の雑草を駆除したい
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
種類と剪定方法を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
5
ジャガイモの後にトマトを植える場合、牛糞とか腐葉土とか肥料を入れたらすぐ使えるでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
夏に草花に肥料をあげてはいけない
ガーデニング・家庭菜園
-
7
トマトの苗を。生まれて初めて、植えました。 10日前です。 写真のように育てたいのですが、伸びてくる
ガーデニング・家庭菜園
-
8
土の中の変な土壌について
ガーデニング・家庭菜園
-
9
庭の土を掘ったら出てきたんですけど、これはじゃがいもですかね? 根が出た部分と皮をコンポストしたんで
ガーデニング・家庭菜園
-
10
ツル性植物の根絶
ガーデニング・家庭菜園
-
11
この木の花はなんですか? 早春の山の中の川沿いにたくさん咲いてました。 どなたか詳しい方よろしくお願
ガーデニング・家庭菜園
-
12
草刈る時の鎌の刃根本(黒丸)から外れたんですが接着剤が良いでしょうか?
DIY・エクステリア
-
13
これは大葉(あおしそ)ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
14
どの木材が良いか教えて下さい。
DIY・エクステリア
-
15
トマトが黄色くなるのはどうしてでしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
16
庭のブドウを食べにくる動物?
ガーデニング・家庭菜園
-
17
左下の黄色い花です。 花の最盛期、開き切ったと思ったらあっという間に一昨日から枯れてきました。 花が
ガーデニング・家庭菜園
-
18
木の苗を4つ買ってきたのですが植えてみたところ3つしか要りませんでした。 生垣用です。 余った苗はど
ガーデニング・家庭菜園
-
19
家庭菜園初心者です。 1週間前に植えたさつまいも苗が写真のように白くなってしまいました。低温障害でし
ガーデニング・家庭菜園
-
20
今花屋さんでは 季節外れの あじさいか売られていました。 アジサイといえば 5月頃だった気がするんで
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親がものを送りつけてきて迷惑...
-
稲穂に白いカビのような粉?
-
玄米を車の中に2週間置きっぱ...
-
トラクターで耕したら波打って...
-
鉄分が多い井戸水の使用
-
「さつまいもの苗(なると金時...
-
乾燥ローリエ。 こちらは傷んで...
-
トラクター 2WDと4WDとでは??
-
用水路からポンプで水をくみ上...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
お米の反収計算
-
田植機が沈んでいってしまう田...
-
長文失礼します。 土地賃貸契約...
-
稲が育つ夏の大切な時期に気温...
-
なぜ、妻は畑でもらった野菜を...
-
田んぼへの農業用水ポンプアッ...
-
コンバイン袋の籾の容量
-
ワラ専用イネってあるんですか?
-
周囲を田んぼに囲まれている家...
-
インド生姜の収穫時期
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
加熱してから食べるという食材...
-
野菜と果物
-
鶏胸肉をレンチンしたり袋に入...
-
親がものを送りつけてきて迷惑...
-
常温でも大丈夫な野菜や果物は...
-
無人販売で買った野菜や果物が...
-
最近野菜が値上がりしてますが...
-
果物の中で もっとも好き もっ...
-
野菜を一切食べずに生きること...
-
ベジタリアンの人、植物も防御...
-
唐辛子の食道がんになる危険性
-
3平米の庭があります。今まで...
-
日本は全世界的に見てIQが高い...
-
オーガニックナッツ、特別栽培...
-
玄米を車の中に2週間置きっぱ...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
長文失礼します。 土地賃貸契約...
-
なぜ、妻は畑でもらった野菜を...
-
「さつまいもの苗(なると金時...
-
ひまわり畑ありますが 毎年ひま...
おすすめ情報