
2010年に購入した液晶テレビが壊れ、買い替えを考えています。
確か当時購入時にリサイクル料金を支払った記憶が、、、と調べてみたらリサイクル券というレシートサイズの払い済み領収書がありました(金額も明記されている)。
買い替え時にこの払い済みリサイクル券がある場合、古い液晶テレビは無料で引き取ってもらえるのでしょうか?また、2010年時に購入した量販店はBカメラ、買い替えはY橋を考えていますが、この払い済みリサイクル券は使えるのでしょうか?
何卒、ご教示のほどよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はい、リサイクル料金はかかりません(ただし配送料金は別にかかりますので、確認してみてください)
余談ですが、テレビ買い替えるなら今はソニーのテレビをオススメはします
というのも最近のテレビはほぼ全てスマートテレビになっていて、見逃し配信アプリや、YouTube、映画配信アプリなど様々なアプリが動作する様になっているのですが、
この影響で全体的にテレビの動作が不安定だったり1〜2年でアプリが使えなくなるなど昔のより悪くなった製品が多いです
ソニーのテレビは動作が速く比較的問題が起きにくいのが理由ですね
殆どの製品はAndroidスマホのみですが、ソニーのはAirPlay2搭載でiPhoneにも対応しているのも良い所です
ソニーのBRAVIA>シャープのAQUOS>パナソニックのVIERA
安定や速度面はこのような感じで、
最低でもこの中から選ぶのをオススメします
パナソニックも画質や品質など悪くないのですが、少し性能や先行きが悪いです(一昨年くらいから撤退気味で、有機ELテレビのみ自社で開発行なっており、液晶テレビは中国メーカーのテレビを販売となっています)
ソニーとシャープはAndroidのアプリが動作、パナソニック(去年モデル〜)はAmazonのアプリが動作しますので、
ほぼ全てのアプリが利用可能です
・東芝TVS(すぐにサポート終了した実績あり、東芝は家電を既に撤退し事業売却ており、中国メーカーのテレビとなっている)
・ハイセンス(東芝同様)
・LG(韓国製のオリジナルソフトで使い勝手悪)
この3つは独自のシステムなのでアプリのサポート期間が短くバラバラでセキュリティ面も不透明なので個人的にオススメしません
参考になれば
ちょうどどの機種にしようか迷っていたところなんです。以前はシャープの亀山デザインのを使っていて良かったんですよね、15年持ちましたし。でも、ネット検索するとシャープどうかな〜と。近年レグザが人気があると目・耳にしてますが、SONYかREGZAかで悩んでいたところでした。
情報を頂けたので、悩みが解決してSonyにしようと心が決まりました笑
色々ご助言ありがとうございました、助かりました!
No.4
- 回答日時:
家電は通常は後払いだが一部の量販店では先払いが可能らしい。
購入したBカメラに確認するのが一番確実だ。
No.2
- 回答日時:
そのリサイクル料金m以前の家電(TV)を処分するのに
支払ったのでは?
通常、新品購入時に処分する家電が無ければ支払いません
なので、今回購入時には何の意味も有りません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テレビの電源コードってデレビのメーカーがあっていればなんでも良いのですか?
テレビ
-
訳あってブルーレイレコーダーが2個になりました そのせいでHDMI端子の差し込みも2個使う事になりま
テレビ
-
テレビのケーブル付き分配器は、 写真のように宙ぶらりんみたいな感じで使っても良いのですか? それとも
テレビ
-
-
4
BDレコーダーのBDドライブが開閉出来ません。 ジャンクで購入したので原因はわかりませんが、他の部分
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
5
TVの不具合について
テレビ
-
6
一人暮らし大学生です。 2年ほどテレビ無しでpcモニターのみで生活してきたのですが、やっぱりニュース
テレビ
-
7
テレビ 内臓HDD
テレビ
-
8
ドライブレコーダー、コムダックhdr965gw製品のSDカードを初期化した後、初期化前に戻す方法はあ
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
9
45年前のレコードプレーヤを10年ぶりに廻して見た。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
テレビが壊れたのですが、外付けHDDって買い替えたテレビでも問題なく使えるのですか?
テレビ
-
11
家電の買取業者を探しております、パナソニックプラズマTV58型、他DENONのCDプレイヤー
テレビ
-
12
平成元年に建てた一戸建でアンテナを付けて、BS放送を見ようとしたのですが、分配器が1端子電源供給タイ
アンテナ・ケーブル
-
13
DVD、ブルーレイ、買うならどちらが良いでしょうか? 息子の学校の音楽会を録画したものが販売されるの
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
14
有機ELはそんなに壊れやすいのですか?
テレビ
-
15
フルハイビジョン 4K
テレビ
-
16
オーディオスピーカーについての質問です。 ふと気になったことがあります。 1980年代のペアで30〜
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
テレビ新調でブルーレイレコーダーのデータは消える?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
18
外付けHDDに保存した録画番組を見る方法
テレビ
-
19
6年前に買ったパナソニックのブルーレイレコーダーディーガは 今販売されてるテレビに繋いでレコーダーの
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
20
室内地デジアンテナについて
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
家電リサイクル法と不要家電の買取
-
あなたにとって「こんなものイ...
-
写真は医薬品の一服分の包装の...
-
パソコンのリサイクルについて
-
乾電池ドラム缶一杯で約何kgに...
-
Appleのリサイクルプログラム利...
-
家電リサイクル方のAとBの基準
-
写真用紙はリサイクルできる?
-
リサイクル料金を払ったのに業...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
パソコン無料回収について
-
オキシドールの処分
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
今日オナホをゴミ捨て場に捨て...
-
グリセリンの廃棄方法を教えて...
-
別れた後の私物について。数日...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
ケーズデンキのインク回収割引...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日リサイクルshopで購入した...
-
0671678689は迷惑電話ですか?┐...
-
家電リサイクル方のAとBの基準
-
2010年液晶テレビ購入時にリサ...
-
家電リサイクル券は領収書で大...
-
乾電池ドラム缶一杯で約何kgに...
-
洗剤はプラスチックかボトルだと
-
新古品の定義とは?
-
新車購入時のリサイクル料について
-
レーザープリンタのトナーの粉...
-
Amazonテレビ リサイクル依頼
-
3dsのカメラが壊れてしまいまし...
-
リサイクル料金
-
あなたにとって「こんなものイ...
-
卵のパックのリサイクル
-
写真は医薬品の一服分の包装の...
-
家電リサイクル券
-
感光紙はリサイクルできるので...
-
リサイクル業者が廃家電等を野...
-
これどういう商品だと思いますか?
おすすめ情報