
30歳男性です。
現職に入社して丸2年が経ちました。
数日前に前職時代の同期と偶然再会して、色々とお互いの近況を話をしておりました。
その中で、私が退職した途端、当時の上司連中が僻地の支店や子会社の閑職に左遷されたり、飛ばされたり、という話を聞きました。
原因はパワハラだったり、社内で大きなトラブルや問題を起こしたことだそうです。
他にもある先輩が突然辞めたという事もあったようです。その先輩は仕事ができて、社内外問わず、人気がありました。
私も在職中はその連中からパワハラを受けたり、他にも色々と理不尽な扱いを受けたりして、それに嫌気がさして退職しました。
私は何も言わず静かに退職しましたが、事の発端は私の退職ではないかというくらいタイミングが合っているなと思いました。
ただ、私は当時、役職付きではなかったし、目立った業績もなく、上からの評価も高くありませんでした。
1人の退職がきっかけで、色々な問題が発覚したり、社内の状態がおかしくなったり、会社や部署が悪い方向に変わっていくことはあり得るのでしょうか?
それも管理職でもなく、会社にそんなに影響力のない社員の退職だったとしても、あり得るものでしょうか?
今回の件はたまたまかもしれません。
在職中はそこまでの事態になることはなかったので、余計に不自然極まりないなと思いました。
どんな意見でも構いません。
何かございましたら、ご回答お願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
貴方の退職を機に、同じようにパワハラを受けてた同僚が密告したって可能性はあると思いますよ。
貴方が辞めた理由って、上司からのパワハラが原因ですよね?なんてことを言ったら、然るべき立場の人が聞けば深堀するよね?
ありがとうございます。
確かにパワハラを受けている人は他にもいたようです。
先程、その会社のホームページのスタッフ写真を見ましたが、辞めている社員は何人かいたようです。
それも若手社員ばかりでしたし、その上司と関わりのあった人ばかりでした。
やはり似たような事は頻発していたのだと思うし、誰かが告発した可能性は大ですね。
それに伴い、他の様々な問題点も発覚して、今回のような結果に繋がった可能性もありますね。
No.3
- 回答日時:
あなたに続いてゾロゾロ辞める人が出たなら管理職が責任取らされた可能性はあるでしょう。
それ以上は分かりませんね。
ありがとうございます。
確かに在職中から若い社員が全然育たない、入ってもすぐに辞めていくと問題にはなっておりました。
私だけが原因ではないのでしょうが、似たような事が起きていた可能性はありますね。
No.2
- 回答日時:
偶然の一致と思います。
もうあなたは、前職の会社の事など無関係なのですから、全く気にする必要はありません。
折角転職されたのですから、今の会社で前職以上の実績を出されることに専念しましょう。
ありがとうございます。
転職して2年以上が経ったし、今となっては遠い昔の話で関係ないことですので、何も気にしてはおりません。
ただ、その連中の話を聞いて、少しスカッとしました。
現職はやりたい仕事ができており、思い通りいかないことも多いですが、今のところは順調に進んでいると思います。
先日は新人賞を取ることができて、転職して良かったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 退職強要してることがバレたら、相当看板傷つきますか? 1 2024/08/10 15:58
- 会社・職場 職歴ボロボロ26歳の悩み 私は職歴がボロボロの26歳男です。 それでもまた転職を考えてしまってます。 1 2023/05/16 18:35
- 労働相談 退職意向を伝えているにも関わらず、なかなか対応してくれないケースに関して。 7 2024/06/14 00:49
- 転職 退職を申し出た際の引き留めについて 6 2024/06/01 23:28
- その他(メンタルヘルス) 退職を伝えた後の精神状態について 5 2024/06/10 14:23
- 転職 入社希望日の答え方について。 質問内容 以下の条件下に今、おります。この条件下の場合の転職希望先での 2 2023/09/02 07:43
- 退職・失業・リストラ 会社都合の退職にしたい 10 2024/04/23 09:00
- 会社・職場 去年3月後半私が新入社員時代にパワハラをしてきたお局が今年3月で退職することになりました 自己都合退 9 2024/03/25 18:50
- 中途・キャリア 将来がとても不安です 4 2024/03/30 11:13
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30歳男性です。 現職に入社して...
-
郵政の正社員の退職金はどれぐ...
-
岩手大学の准教授がパンツを盗...
-
定年退職のお祝い文例を教えて...
-
教員から、他の職に転職された...
-
アクセスのマクロについて
-
社長の奥さんからの圧力
-
退職日とは、最後の出勤した日...
-
脱税や粉飾決算などに関わった...
-
退職代行、超短期離職の現実
-
会社の敬称は御社。では部署の...
-
退職時に会社から「健康保険・...
-
11月末日退職の年末調整
-
最終出勤日に 健康保険証を勤め...
-
会社を退職して 夫の扶養に入...
-
保育士として働いていましたが ...
-
【緊急】試用期間中、一週間で...
-
源泉徴収票の発行期限
-
退職証明書って、退職日前でも...
-
退職のとこですが、会社の就業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職日とは、最後の出勤した日...
-
郵政の正社員の退職金はどれぐ...
-
脱税や粉飾決算などに関わった...
-
国家公務員の勲章について
-
岩手大学の准教授がパンツを盗...
-
定年退職のお祝い文例を教えて...
-
戒告・訓告・免職・減給・・・・?
-
公務員の使用期間の6ヶ月は正当...
-
バイトが会社にばれた人
-
消防官の再就職先
-
教員の退職手当(新卒一年目講...
-
花束のメッセージ
-
転職で内定先に連絡を取りたい...
-
自衛隊の術校での退職について
-
自衛隊って離職率は結構高いで...
-
会社の敬称は御社。では部署の...
-
誰かの異動や退職で泣いたこと...
-
退職時に会社から「健康保険・...
-
無印良品の新人教育の考え方に...
-
最終出勤日に 健康保険証を勤め...
おすすめ情報