
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
バッテリの管理プログラムを調べて下さい。
設定によっては、充電容量を最大 80% にして、充電開始容量を 20% に下げてあり、20~80% の間は充電しない仕組みを持っている場合があります。これは、AC アダプタを挿しっ放しにしても、一旦 80% 以上になってから、自然放電で徐々に充電容量が減って行き、20% まではその状態を維持します。これにより充放電の回数を減らして、バッテリの寿命を延ばす効果を期待するものです。
実際、これで使っていてバッテリが何年も性能を維持できますので、効果はあると思います。良く、バッテリの管理プログラムを調べて下さい。
そう言ったものがなく、AC アダプタを挿しているにも関わらず、バッテリの充電容量が減り続けていたら、電源回路の故障が疑われます。購入先へ相談してみて下さい。買ったばかりなら交換か、ある程度時間が経っていたら修理対応になるはずです。
No.3
- 回答日時:
私の富士通は買って家に持って帰ったときから4日間、バッテリーマークにカーソルを当てると 95・96・98・100 パーセントと日ごとに変わって、
それ以降は100パーセントを示しています。
電源コードは常時接続、パソコン筐体手前側の左から2番目の小さな緑LEDが点灯状態です(電源を抜けば消灯)
あなたのはシャットダウンして電源を繋いだまま夜間放置状態とし、翌日見ると残量数値が下がっているのですか。
それは故障と言うしかありません。
購入店に連絡です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私のパソコンはWindows8です。
ノートパソコン
-
パソコンど素人です。 還暦後建設関係仕事引退して自宅でフリーランスで建設図面作成しています。 jww
デスクトップパソコン
-
中古ノートパソコンの購入考えていますが
ノートパソコン
-
-
4
外付けDVDドライブについての質問です。 Windows11ノートパソコンに外付けDVDドライブを
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
FUJITSUのノートパソコンは動画編集に不向きでしょうか?
ノートパソコン
-
6
ノートパソコン 発火 先程ノートパソコンを落として、ボディが割れてしまいました。パソコン自体に、異臭
ノートパソコン
-
7
ACアダプタをコンセントに挿すとパソコンが勝手に起動してしまう。
ノートパソコン
-
8
ノートパソコンのハードディスク
ノートパソコン
-
9
PCからPDFをメールで送るためにファイルサイズを圧縮したいのですが、Adobe Acrobatを使
ノートパソコン
-
10
パソコンやパーツについて詳しい人に質問です。
BTOパソコン
-
11
M.2スロットに差し込んでもSSDが認識されません。どうすればM.2スロットに認識されるでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
12
パソコンの寿命は今も5〜6年くらいですか? 前回の購入が2015年頃で当時より価格が高騰してるのに耐
ノートパソコン
-
13
ノートパソコンで SSD120GB〜 CPU セレロンまたはCore13 メモリ8GB というのは、
ノートパソコン
-
14
パソコン(デスクトップ)についてです 4.5年ほど前に、エディオンで「APEXが出来るパソコンが欲し
デスクトップパソコン
-
15
新しいパソコンへのLANケーブルによるデータ移行・接続方法
ルーター・ネットワーク機器
-
16
4.5年前に、エディオンでLenovoのパソコンを購入したのですが、237GBしか容量がないので、ガ
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
PCがおそくなったのでwindowsを入れ替えたい!
デスクトップパソコン
-
18
Windows11でPCにUSBで取り付けるものでAIを計算専用のものはありますか?
LANケーブル・USBケーブル
-
19
インクが不足している訳ではないのに、プリンタで印刷すると、画像のように横線が入り、背景がオレンジ色っ
プリンタ・スキャナー
-
20
パソコン何年くらい使っていますか?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
-
【空調服】空調服のサンエス製...
-
バッテリーアイコンにバツがつ...
-
パソコンを数日前に購入しまし...
-
ミラーリングについて iPhoneと...
-
Dynabook バッテリー外したま...
-
中古パソコン Win11 Corei5問題...
-
下図は一部の中古品のように財...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
ETC車載器番号 確認
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
NECと富士通なら どちらが総合...
-
スマホのダイレクト給電について
-
中古物件
-
ノートPCのACアダプターをぬく...
-
中古パソコン直販というところ...
-
名古屋の大須でノートパソコン...
-
パソコンのパーツで壊れやすい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【空調服】空調服のサンエス製...
-
ノートパソコン最近富士通のWin...
-
携帯をテレビのそばに置いたら...
-
バッテリーアイコンにバツがつ...
-
ノートパソコンからの水漏れ?...
-
ミラーリングについて iPhoneと...
-
コンセントを抜くと電源が切れる
-
DELLノートPCバッテリーのリフ...
-
パソコン起動時に普通にwindows...
-
Dynabook バッテリー外したま...
-
外部バッテリー?
-
バッテリーなしのタブレットとは?
-
東芝dynabook、T451のバッテリ交換
-
クレジット決済ができるモバイ...
-
ダイナブック バッテリー関係
-
東芝 ダイナブック バッテリー残量
-
バッテリー駆動時に無線LANが極...
-
電源が・・・
-
ノートPCのバッテリーが切れ...
-
バッテリーを空にする方法を教...
おすすめ情報
省エネ?