
選択的夫婦別姓に反対してる人は何が嫌なんでしょうか?元々結婚して籍を入れたら苗字を変えなきゃいけないものを“選択”できるようになりますよっていう自由が増えるだけのことですよね?
100歩譲って自分達夫婦が苗字が別なのが嫌だっていう人がいるのは分からなくもないですがよその夫婦、また日本社会全体に対して夫婦同性をそこまでして強要する必要はあるのでしょうか?その執念はどこから湧いてくるんですかね?
よく言われるのが夫婦や家族同士で苗字がバラバラだと「まるで家族じゃないみたい」だとか「結束力がなくなる」とか馬鹿げたことを言ってる人がいますがそんなことはあり得ません。実際他の国で苗字が違うことが原因で家族の結束力がなくなった事例など聞いたことがありません。
家族同士で苗字が違うといじめが起きるという主張もよく聞きますね。これは日本がずっと夫婦同姓だったため苗字が違う人たちは少数派だったからいじめが起こりやすい環境になるわけです。選択的夫婦別姓を導入すれば夫婦別姓の人が増えて苗字が家族同士で苗字が違う人たちがたくさんできます。そうすればいじめも起きにくくなります。いじめは基本的に人と違うことや浮いてることが原因で起こることが多いので夫婦別姓の人たちが増えることを考慮すればいじめの心配はあまりありません。
「夫婦同姓、戸籍には歴史がある」←この主張も間違ってますね。そもそも苗字は平安時代に公家や武士が家号に用いていたものです。庶民が苗字を一般的に使うようになったのは明治になってからなので歴史は200年くらいしかありません。さらに苗字というものは中国から伝わったものであり日本発祥ではありません。外国から伝わり庶民が使い始めて200年ちょっとしか経っていないので伝統もクソもないのです。
戸籍制度は優れていて誇るべきものという主張もありますが逆に聞きますがではなぜ世界中で戸籍システムが採用されてないのでしょうか?ほとんどの国では戸籍はないです。
ネッドでは選択的夫婦別姓に反対している人が目立ちますが全体的に見たら賛成、または興味がない人たちの方が圧倒的多数を占めます。もし国民投票になったら間違いなく可決されるでしょう。Xなどではネトウヨが反対してるから反対派の方が多いように錯覚してるだけです。そもそも大多数のどっちでもいい人たちはわざわざ持論を展開したりはしないですからね。
これらの意見を踏まえてなぜ反対しているのか理にかなった意見を聞きたいです。普通に考えたら自由に選択できるようにしましょうというものに反対してるって異常だと思いますよ。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (53件中51~53件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
逆に「なぜ夫婦同姓に反対するのか」と言う見方もできると思いますが。
質問者様には信じられないでしょうが、夫婦別姓を推進している人の中には思想的な立場から家族制度に反対している人がいます。そして夫婦別姓を実現させる事によって「家族の結束力」をなくすと言うのを目的としています。
それから「夫婦同姓を強要」と言うのは間違った言い方だと思います。少なくとも現時点では夫婦同姓は社会的に受け入れられているものであって「強要されている」と言うわけではないので。
質問の答えになっていません。
私は反対する人の意見を聞いたのです。なので答え方としては「私は反対です。理由は〇〇だからです」が正解になりますね。
逆に「なぜ夫婦同姓に反対するのか」と言う見方もできると思いますが。と書いてますけど私なりになぜ夫婦同姓強要なのかと疑問をしっかり書いてますけど…ちゃんと質問読んでますか?
あと質問にも書いていますが夫婦の苗字が違ったからと言って家族の結束力がなくなるということはあり得ないです。もしそこまで言うなら苗字が違うために家族の結束力がなくなってしまったという実例を教えてください。
質問をよく読んでから答えるようにしましょう。ベストアンサーはお預けですね。
No.2
- 回答日時:
なんであれ今までの制度の中でいい思いをしてきた人が
反対してます。
同姓がいいか別姓がいいか
それぞれの夫婦が決めればいいことです。
それを同姓にしろと
他人の家庭に口をつっこむいやらしい連中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 夫婦別姓の場合、子供の苗字は? 9 2024/03/08 22:16
- 社会学 選択制夫婦別姓について 11 2024/12/06 11:21
- 政治 【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか 56 2024/12/10 06:12
- その他(ニュース・時事問題) 夫婦別姓が続くと何故祖先が分からなくなるのでしょうか? 20 2025/03/23 22:23
- 社会学 選択的夫婦別姓について解決策を考えました。 選択的夫婦別姓に賛成の人は自分の姓を変えたくないけど結婚 20 2025/02/13 10:54
- 一戸建て 一軒家で違う名字の表札が出ている場合、二世帯同居で娘夫婦との同居が多いですか? 7 2023/11/28 21:10
- 夫婦 選択的夫婦別氏制度 の議論があるのは承知しています。個人的には望む人がいるなら賛成の立場 3 2023/09/23 10:52
- メディア・マスコミ 選択的夫婦別姓について質問です。 産経新聞が行ったアンケートで都内の中学生1600名を対象に実施して 11 2025/02/16 15:24
- その他(恋愛相談) 入籍時の苗字の決め方について 質問主は男性20代です。 法律上、入籍時はどちらかの苗字にしなければな 5 2023/12/20 22:23
- その他(ニュース・時事問題) 夫婦別姓にしろという国連勧告を見ればみるほど、わざわざ法律を変える必要は無いのかなって思いませんか? 12 2024/11/12 12:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本は、現金を廃止にすべきだと思います。未だに現金があるのが理解できません。今の時代は皆キャッシュレ
世界情勢
-
学校に制服は必要だと思う?
その他(就職・転職・働き方)
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
-
4
なぜ親中はだめなのですか? 別に私はそこまでの政治的観念を持っているわけではありません。ですがなぜ皆
政治
-
5
なんでこんな時に日本の総理が石破なんでしょう?
政治
-
6
風呂に入っているとき、洗面所に旦那が来て歯磨きするのが本当にうっとおしいです。 ハッキリ言って私には
大人・中高年
-
7
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
8
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
9
中国製EV軽自動車
その他(車)
-
10
減税にこだわる低所得者って
政治
-
11
私立大学卒って学歴だと思いますか?昔、霞ヶ関勤務だった叔父に「役所ではね、私大卒のことを『准大卒』と
大学・短大
-
12
選択夫婦別姓について
社会学
-
13
備蓄米を業者を通さずに国民に売ってくれないのはなぜですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
14
神様はいると思いますか?
哲学
-
15
みなさんは、東京に行ったら何のお土産を買いたいと思いますか
その他(買い物・ショッピング)
-
16
クレジットカードを何枚作っていますか?
クレジットカード
-
17
何故、日本は未だに数字を3桁区切りしているんですか? 例)18,000→これを18千円って言う人いま
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
広末涼子の事件
警察・消防
-
19
学校は要らないと思います。学校は洗脳教育で子供達の個性を奪い同じ制服を着させるんです。だから学校は排
教育・文化
-
20
病院食はどうしてまずいのですか?
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が欲しい女性は。。
-
夫婦の営みに付いての質問です...
-
60代の御夫婦でも夜の営みはあ...
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
夫婦不仲で家庭内別居同然でも...
-
1度も性行為をしたことがない夫婦
-
69っ普通の夫婦でもしますか?
-
新婚夫婦です 夫とは週一でエッ...
-
旅行中って夫婦で過ごしますか?
-
選択的夫婦別姓に反対してる人...
-
子供が大きい場合の夫婦の営み...
-
ルーマニア革命
-
夫婦の夜の営みはいつまで続く...
-
子供がいない夫婦はなんか可哀...
-
セックスが無くても夫婦って続...
-
貞操の義務とは、法的な拘束力...
-
無職ですが経済的不安はありま...
-
子供が成人済みで今は夫婦二人...
-
夫婦の営み有り無し、愛の有り...
-
40代以降の夫婦ってもう子供は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
60代の御夫婦でも夜の営みはあ...
-
夫婦の営みに付いての質問です...
-
選択的夫婦別姓に反対してる人...
-
子供がいない夫婦はなんか可哀...
-
夫婦の夜の営みはいつまで続く...
-
69っ普通の夫婦でもしますか?
-
夫婦不仲で家庭内別居同然でも...
-
40代以降の夫婦ってもう子供は...
-
新婚夫婦です 夫とは週一でエッ...
-
このまま夫婦でいるのか?それ...
-
1度も性行為をしたことがない夫婦
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
貞操の義務とは、法的な拘束力...
-
夫婦でなり直す場合、また同じ...
-
夫婦である証とは何ですか? 二...
-
子無し夫婦の将来は悲惨ですよね?
-
不倫解消後の夫婦でカウンセリ...
-
子無し夫婦に質問。 子無し夫婦...
-
産後レスです。旦那が誘ってく...
-
主従関係の夫婦において、対等...
おすすめ情報