
はぴeタイムは10%引きですが基本料金が高すぎるためプランの見直しを考えています
単純に従量電灯Aで計算したところ年2.5万くらい安くなりますが、燃料調整額と最エネ割賦金の計算方法が違うようです
従量電灯のほうの計算式がよくわかりません
241kwhの場合で教えてください(詳しい明細で見れるのがこの数字なので)
はぴeタイムが最契約できればいいですが、再度戻す場合ははぴeタイムRになり基本料金は変わらず割引きが半額になるため慎重に考えなければなりません
電気料金に詳しい方教えてください

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>従量電灯のほうの計算式がよくわかりません
関西電力の各契約メニューの電気料金は、下記のページでシミュレーションできます。
契約メニューを選択し、使用電力量などのデータを入力すると、金額が表示されます。ただし、「燃料費調整額」および「再エネ賦課金」は含まれていません。
●関西電力 電気料金シミュレーション
https://kepco.jp/ryokin/simu/
対象メニュー
※規制料金 「電気特定小売供給約款」に基づく契約
・ 従量電灯A
・ 従量電灯B
※自由料金 「電気供給条件(低圧)」に基づく契約
・ eおとくプラン
・ はぴeタイム(プラン)
・ はぴeタイムR
・ eスマート10
・ 時間帯別電灯
・ なっトクでんき
・ なっトクでんきBIZ
●燃料費調整額は下記を参照してください。
毎月変動します。事前に発表されます。
https://kepco.jp/ryokin/seido/
●再エネ賦課金は下記を参照してください。
正式名称:再生可能エネルギー発電促進賦課金
(賦課金です。割賦金ではありません。)
電力会社・契約プランに関係なく同一金額です。
https://kepco.jp/ryokin/kaitori/re_energy1/
・ 2023年5月分~2024年4月分 1.40円/kWh
・ 2024年5月分~2025年4月分 3.49円/kWh
・ 2025年5月分~2026年4月分 3.98円/kWh
No.1
- 回答日時:
新電力はゴミです
関電従量Aは旧電力です。サイコーです
違いは、旧電力は値上げに上限があります
新電力は割引こそありますが値上げが無制限です
関西九州において、新電力は自殺行為。絶対に契約しないようにしてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 私の自宅家族4人の電気代は普通ですか? 共働き夫婦&小学生2人の4人家族。 1月の料金です。 以下。 5 2025/02/18 20:13
- 電気・ガス・水道 東北電力フロンティア 東北電力の100%子会社 切り替たら得だというチラシが 事実は? 1 2023/11/17 17:49
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素の排出 1 2023/08/07 16:40
- 通信費・水道光熱費 東京電力か新電力か? 以下のとき、実家の電力会社として東京電力と新電力のどちらの方が安くすむと思いま 4 2025/03/19 17:38
- 電気・ガス・水道 今度転勤で関西の方に住むことになったのですが、その際に関西電力で契約するとなった場合にはどのプランが 2 2025/02/25 20:22
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の省エネについて 3 2023/06/26 10:27
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 【勝手がわからない】電子圧力鍋について教えてください! 4 2024/02/23 07:09
- 所得・給料・お小遣い 育休と給料の日割りの計算について教えてください。 男性ですが、12/19~1/22まで育休を取得しよ 1 2023/11/02 18:56
- 電気・ガス・水道 電気料金を下げたいです。 現在、中部電力ミライズで従量電灯bです。8月は329kWhでした。電気代で 3 2023/09/17 13:46
- 建設業・製造業 原価計算について(算数の問題) 2 2025/02/12 09:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関電従量電灯Aとはぴeタイムの...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
発熱量の記号【GAD】【GAR】【N...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
電柱移設の苦情
-
GW中でも電気は止まる?
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
NHKの集金でしょうか? 一人暮...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
オール電化100A。ケーブルの太...
-
電気契約を1つにする
-
市営住宅・県営住宅などにお住...
-
cvケーブル8スケアで大丈夫で...
-
寝る時に
-
電子レンジと電気ケトルの同時...
-
Phaseとは??
-
電気料金に関しまして。滞納し...
-
分電盤を分割したい
-
太陽光パネルの取り付けを考え...
-
電柱の移設における隣地の承諾...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関電従量電灯Aとはぴeタイムの...
-
【電力会社の力率料金精度って...
-
魔法瓶って言いますか
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
NHKの集金でしょうか? 一人暮...
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
電気契約を1つにする
-
電柱の移設における隣地の承諾...
-
分電盤を分割したい
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
分電盤の容量について教えて下さい
-
漏電ブレーカーのアンペア数に...
-
オール電化100A。ケーブルの太...
-
分電盤から音がしてうるさいん...
-
cvケーブル8スケアで大丈夫で...
-
電力量計の容量について
-
東京電力 東京電力エナジーパー...
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
おすすめ情報