重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。障がい者のグループホームにおいて、利用者の方を外出禁止にすることは
可能でしょうか?理由は、体調を崩しており、外出時に転倒や体調不良になる可能性がある為です。家族からは、本人の自由にとの事でした。。その代わり、何かあっても事業所は責任をとれないという事はわかっているという事でしたが、今後のことも考えると書面で残しておいた方がよいでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

>可能でしょうか?


さぁ?あんたんトコの組織がどう制約設けるか、を
こんな場の赤の他人回答者が答えられるとでも思ってますの?
>理由は、体調を崩しており誰の体調ですか?
>外出時に転倒や体調不良になる
だから誰が、って話ですか?
ワケワカですよクソ質問者よ

>今後のことも考えると書面で残しておいた方がよいでしょうか?
更なるワケワカですが交渉事全般書面に残せるならそのほうが「当然いい」ですよ理由は
口頭だけの約束毎だと後で「言った言ってない」でもめたり
裁判所など第三者立場で判断できないところ
そういう「物的証拠」が残ってればそんな不毛な争いを避けられるからです

ただし書面っても押印自書なしだと相手最悪だと「そんなん知らん」とか
ゴネられるかもなので「有効な書面」に努めるのがよろしいかと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!