
お世話になります。障がい者のグループホームにおいて、利用者の方を外出禁止にすることは
可能でしょうか?理由は、体調を崩しており、外出時に転倒や体調不良になる可能性がある為です。家族からは、本人の自由にとの事でした。。その代わり、何かあっても事業所は責任をとれないという事はわかっているという事でしたが、今後のことも考えると書面で残しておいた方がよいでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>可能でしょうか?
さぁ?あんたんトコの組織がどう制約設けるか、を
こんな場の赤の他人回答者が答えられるとでも思ってますの?
>理由は、体調を崩しており誰の体調ですか?
>外出時に転倒や体調不良になる
だから誰が、って話ですか?
ワケワカですよクソ質問者よ
>今後のことも考えると書面で残しておいた方がよいでしょうか?
更なるワケワカですが交渉事全般書面に残せるならそのほうが「当然いい」ですよ理由は
口頭だけの約束毎だと後で「言った言ってない」でもめたり
裁判所など第三者立場で判断できないところ
そういう「物的証拠」が残ってればそんな不毛な争いを避けられるからです
ただし書面っても押印自書なしだと相手最悪だと「そんなん知らん」とか
ゴネられるかもなので「有効な書面」に努めるのがよろしいかと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 米不足の本当の理由は海外に転売でその理由はスパイ防止法がないから? 5 2025/04/09 09:52
- 幼稚園・保育所・保育園 上の子供の認可保育園の送迎について 産前産後の理由では、祖父母やファミサポの送迎は禁止の認可保育園や 1 2023/10/23 11:12
- その他(法律) ポスティング業務委託について 1 2023/06/02 11:04
- 教育・文化 知的障害者が通う特別支援学校高等部に対する、男女交際についての、調査がありました。 その結果、約7割 1 2023/12/07 18:30
- 郵便・宅配 宅配の受け取りってそんなに危険? 母に宅配の受け取り含めて知らない人が来ても玄関開けるの禁止されてて 4 2023/11/10 20:05
- 父親・母親 うちの親の考えなんですがこれって妥当ですか? なんか時代錯誤に感じるところもあります ・位置情報は常 14 2023/10/01 08:44
- その他(ニュース・社会制度・災害) 皇族の方々はプライベートな外出でも赤坂御用地の外に出る時は護衛と一緒ですか?マスコミや国民の目もある 1 2024/01/29 13:56
- その他(メンタルヘルス) 知的障害者が通う特別支援学校高等部に対する、男女交際についての、調査がありましたよね?その結果、約7 4 2023/12/09 09:33
- その他(ニュース・時事問題) 旧「統一協会」は、現行政治との癒着が疑われ、尚且つ多額資金の韓国へ送金することを今だにしています。旧 6 2023/10/16 18:07
- 子供・未成年 転職について 2 2023/06/02 08:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グループホームの外出禁止命令...
-
介護の夜勤頑張っています! あ...
-
デイサービスの職場は女性が多...
-
若い男性の訪問ヘルパーさんに...
-
父の今後の介護体制について
-
現在で還暦のイケメンってわけ...
-
認知症のお母さんの介護で、何...
-
介護士の男女比はどうですかよ...
-
両親は84歳で元気で老人ホーム...
-
子供を産む場合、介護させたく...
-
ケアマネジャーの選び方、老人...
-
おむつなど再利用方法
-
家族から聞いたところ母親が訪...
-
いとこの50歳男性のことで教え...
-
介護認定の取り方教えてくださ...
-
明日は派遣から介護施設への見...
-
入院の90日ルール(?)と転院につ...
-
「住宅型有料老人ホーム」や「...
-
試験のプレッシャーで
-
特養、ユニット型について! 高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
両親は84歳で元気で老人ホーム...
-
いとこの50歳男性のことで教え...
-
介護認定の取り方教えてくださ...
-
家族から聞いたところ母親が訪...
-
介護士の男女比はどうですかよ...
-
入院の90日ルール(?)と転院につ...
-
明日は派遣から介護施設への見...
-
現在で還暦のイケメンってわけ...
-
訪問介護、正社員。 休むなら代...
-
B型事業所 辞めさせて貰えない
-
これは介護施設での就労が最後...
-
介護に詳しい方へ質問します。...
-
82歳父親について1年前にサ高住...
-
聴覚障害者の老健施設受け入れ...
-
300万人のビジネスケアラー...
-
手っ取り早く1日瞬時にして最低...
-
こっちは座っている利用者女性...
-
祖父の物忘れについて 閲覧いた...
-
富裕層の老後はどんな風に暮ら...
-
胃ろうを希望した娘さんが、手...
おすすめ情報