重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

別居している高齢の親に携帯を持たして、代金は自分が払っているのですが、ちょこちょこその携帯を使って、長電話とかしてしまうで、1000円や2000円なら良いのですが、時たま通話料だけで5000円以上の請求がくることもあり、結構痛いです。通話は固定電話からしてと何度も言っているのですが、なかなか治りません。何か上手い方法ってありますでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

イオンのスマホにする。


あなたと親の2台スマホで、シェアプランで契約

電話かけ放題で
1500円の契約にすれば、
1か月、定額で1500円。

かけ放題1500円 プラス 1000円
2台で2500円ぐらいで済む。

私の場合は家族4人で4台で4200円ぐらいです。
1台は電話かけ放題
    • good
    • 0

かけ放題にすればいい。

楽天は、アプリを使うから、忘れてしまいがちですが、1078―3278円。アンドロアプリで、リンクアプリ以外を使わないようにする、楽天リンクサポーターというアプリがある。

ネットを使わないなら、ポボにして通話放題、1650円。アプリも使わないから、間違いが起こらない。
    • good
    • 0

私は、実家の80代両親とは、無料のLINE通話でやり取りしています


高齢者でもLINEはすぐに使いこなせるようになると思いますので、一度、使い方を教えてあげればいいのではないでしょうか

>通話は固定電話からしてと何度も言っている

これからの時代、スマホは高齢者にとっても必要なインフラになると思うので、固定電話はもはや必要なしかと思います
思い切ってスマホ一本に絞り、固定電話は解約してはどうでしょうか
    • good
    • 1

通話かけ放題プランのあるSIMに


乗り換える

データsimを使う手もあるが
高齢者にリスクが高かろう

上手く回るようで
現状メタル回線で
大災害を想定しないなら
固定電話は解約ですな、出来れば
    • good
    • 0

楽天モバイルに変えたとしたら、スマホ画面から電話アプリ消して、そこに楽天リンクアプリを差し替え入れておけば、必然的に楽天リンク無料電話を使うようになりますよ。

    • good
    • 0

うちはガラホ(データ通信なし)の基本料金が1000円弱で、


それに通話は話し放題を付けて、
月に2130円で固定料金となっています。

話し放題は、付ける前はいらないと言っていたのですが、
付けると、気兼ねなく長電話できるので喜んでいます。
電話の相手が少々迷惑かもしれませんが。
    • good
    • 0

通話無料の方法を教えたら良いですよ。


ライン電話とか、通信会社を楽天に変えて、楽天リンクからの通話無料とか。
あと、高齢者は無料とかの会社もあったよね、良くジャパネットとか通信料と本体代ずっと払うCMで高齢者はとか言ってるよ。 なんかあれは本体代ずーっと払うの???って胡散臭いんだけどw
    • good
    • 0

通話料金に上限設定を設けられては?


docomoならリミット機能、auなら料金安心サービス、ソフトバンクなら一定額ストップサービスなどと名称は異なりますが、抑えられます。
    • good
    • 0

プリペイド式の携帯にしては?



後はラインで通話させてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!