
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
イオンのスマホにする。
あなたと親の2台スマホで、シェアプランで契約
電話かけ放題で
1500円の契約にすれば、
1か月、定額で1500円。
かけ放題1500円 プラス 1000円
2台で2500円ぐらいで済む。
私の場合は家族4人で4台で4200円ぐらいです。
1台は電話かけ放題
No.8
- 回答日時:
かけ放題にすればいい。
楽天は、アプリを使うから、忘れてしまいがちですが、1078―3278円。アンドロアプリで、リンクアプリ以外を使わないようにする、楽天リンクサポーターというアプリがある。ネットを使わないなら、ポボにして通話放題、1650円。アプリも使わないから、間違いが起こらない。
No.7
- 回答日時:
私は、実家の80代両親とは、無料のLINE通話でやり取りしています
高齢者でもLINEはすぐに使いこなせるようになると思いますので、一度、使い方を教えてあげればいいのではないでしょうか
>通話は固定電話からしてと何度も言っている
これからの時代、スマホは高齢者にとっても必要なインフラになると思うので、固定電話はもはや必要なしかと思います
思い切ってスマホ一本に絞り、固定電話は解約してはどうでしょうか
No.6
- 回答日時:
通話かけ放題プランのあるSIMに
乗り換える
データsimを使う手もあるが
高齢者にリスクが高かろう
上手く回るようで
現状メタル回線で
大災害を想定しないなら
固定電話は解約ですな、出来れば
No.4
- 回答日時:
うちはガラホ(データ通信なし)の基本料金が1000円弱で、
それに通話は話し放題を付けて、
月に2130円で固定料金となっています。
話し放題は、付ける前はいらないと言っていたのですが、
付けると、気兼ねなく長電話できるので喜んでいます。
電話の相手が少々迷惑かもしれませんが。
No.3
- 回答日時:
通話無料の方法を教えたら良いですよ。
ライン電話とか、通信会社を楽天に変えて、楽天リンクからの通話無料とか。
あと、高齢者は無料とかの会社もあったよね、良くジャパネットとか通信料と本体代ずっと払うCMで高齢者はとか言ってるよ。 なんかあれは本体代ずーっと払うの???って胡散臭いんだけどw
No.2
- 回答日時:
通話料金に上限設定を設けられては?
docomoならリミット機能、auなら料金安心サービス、ソフトバンクなら一定額ストップサービスなどと名称は異なりますが、抑えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こんなに暑いのにマスクしてる奴って何か隠したいのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
私がお金に対して厳しすぎるのか…?質問です。 30代女です。恋人がいます。結婚、子供を考えています。
夫婦
-
親戚の おばさん にお金を借りに行ったら
その他(家族・家庭)
-
-
4
婚約している彼氏のことです 誰かアドバイスもらえませんか?
その他(結婚)
-
5
若いうちに子供を産むべきという意見について
婚活
-
6
皆さんには詐欺メール来てますか?
消費者問題・詐欺
-
7
エスカレーターで転んだので被害届出しに交番に行きましたが受理できないと言われました。 膝を擦りむきま
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
33歳独身女性、辛い
子供
-
9
どう思いますか?
デート・キス
-
10
楽しみにしてたディズニー、彼と温度差があって悩んでます
デート・キス
-
11
同窓会のお誘いをどう断るべきか悩んでいます
その他(社会・学校・職場)
-
12
50過ぎの職場の先輩女性が鬱陶しいです
友達・仲間
-
13
喪服って用意しといた方がいいのでしょうか 夫の祖母が入院中でもう先が長くないと連絡がありました 準備
葬儀・葬式
-
14
職場に”貯金が3千万円有る。”と噂されている人が居ます。
会社・職場
-
15
既婚者がいう「好き」の意味を教えてください。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
金持ちほどケチだと言われますが、本当でしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
みなさんはこのような朝ごはんが出されたら食べたいと思いますか
レシピ・食事
-
18
なぜコンビニはセルフレジにならないのか教えてください。 セルフレジでいいと思いませんか?
スーパー・コンビニ
-
19
何故、日本は未だに数字を3桁区切りしているんですか? 例)18,000→これを18千円って言う人いま
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
会社のお金の横領について
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
G-Call 基本料や登録料は無料 ...
-
本人確認のいらない携帯
-
カーナビのリモコンを耳にあて...
-
電車内でスマホ通話してはいけ...
-
通話中 114について
-
別居している高齢の親に携帯を...
-
携帯電話を持ちながら通話する...
-
G-Call 基本料や登録料は無料 ...
-
携帯を重ね合わせて携帯同士で...
-
サファリパークの電波は?
-
通話中でもアラームがうるさく...
-
飲食店では、アルコールを飲ん...
-
SIMを追加しました
-
iPhone3GでLINEは不可能?所持P...
-
GSM(2G)の違法電波が出てて外...
-
クレカ 滞納ブラックリストの方...
-
UQモバイル機種変更に関して
-
これはどういう状態なのでしょうか
-
勘定科目を教えてください。
-
急ぎで!朝9時から空いてる靴屋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
G-Call 基本料や登録料は無料 ...
-
G-Call 基本料や登録料は無料 ...
-
通話中でもアラームがうるさく...
-
通話中 114について
-
携帯を重ね合わせて携帯同士で...
-
自分の声が響く…
-
彼女とLINEしている時に時々、「...
-
別居している高齢の親に携帯を...
-
【電車やバス内での電話通話は...
-
友達に携帯かして、と言われたら
-
Ymobileを使っていますが、今日...
-
AQUOS sense8の設定について
-
同じ学年の男子と通話をした時...
-
電車内でスマホ通話してはいけ...
-
夜間に運転中の携帯使用で違反...
-
本人確認のいらない携帯
-
音漏れの少ない携帯ありませんか?
-
しばらく1人になりたい メンヘ...
-
中国から日本への国際電話のか...
-
サファリパークの電波は?
おすすめ情報