重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハリアーは一部改良され、12.3インチナビやBSM、シートヒーターなどがGグレードでも標準装備になり
価格も上がりますが、これからは今までほどZは売れなくなりGが売れると思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

値上げ分の生産単価アップはしてないからGを選んでくれればトヨタはさらに利益が増える


ありがたいことです
サプライヤーにも全車搭載だから月間発注数が増えて単価落とせと迫れるしウッシッシ

Zまでは要らないって人が買ってたのに装備が良くなって高くなっちゃうと諦める人が出てくるリスクはある
要らない機能に金払いたくない人も居るんだし

でもそこはハリアーだからそんな人は初めから買わないしむしろ標準装備充実に釣られる奴を当て込んでのテコ入れ
完ぺきな販売戦略

実際どっちが売れるかはわからんしあなたが気にする必要はない
    • good
    • 0

受注停止なるほど売れる車なので値上げしてライバルが減る方が良いのでは?



ハイブリッドの値段がクラウン並になってます。

ハリアーはクラウンと違い残価率が高く、質感でもハリアーの方が良いくらいです。しかし走りの基本性能などで劣ります

この違いをどう見るか?だと思います。

残価率でハリアーにするのか、いっそ格上げして安いクラウンクロスオーバーやカッコいいクラウンスポーツにする手もあるのです。

ほぼハリアーもクラウン兄弟に近くなりましたね
    • good
    • 0

>これからは今までほどZは


>売れなくなりGが売れると思いますか?

 比較して、お得感で決まると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!