重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

【アウトドア用品、キャンプ用品は】コールマン製品が1番トータルで見て品質が統一されていて良くないですか?

勘違いですか?

コールマン製品で全てを固めていたら間違いはないのでは?

A 回答 (5件)

キャンプと言っても、スタイルは様々です。



・車で乗り付けて数名で楽しむオートキャンプ
・1人で行うキャンプ
・最低限の装備で行うブッシュクラフト
・厳冬の冬山や高山など本格的なキャンプ
などなど。

そこそこの装備を準備して家族などで車で行くのならコールマンは向いています。
逆に、リュック一つで最小限の装備で…と言ったミニマムなスタイルには機材が大きく重いため全く向いていません。

作りもあくまでも、レジャー向けの範疇ですから、シビアな環境では使用に耐えないでしょう。
(厳しい環境でコールマンを選ぶ人はまずいないでしょうけど)

結論
家族で車で行き、サイトに車を横付けできる、あるいはすぐ近くに駐車場があるサイトなら、快適にに使える、そんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2025/05/08 05:52

コールマン、私も良いと思います。


品質良いのにコスパ良い製品が多いです。
品質良いメーカーは他にもありますが、コスパをトータルで見たらコールマン最高。
    • good
    • 0

キャンプ・BBQが目的だったら、コールマンは良い選択です。



コールマンはアメリカの企業で、米軍にも採用されるぐらい品質は安定しています。しかもソツがないですね。

>コールマン製品で全てを固めていたら間違いはないのでは?
間違いないです。少なくとも「どのブランドで統一したらいいか?」という質問を受けたらコールマンは有力な候補です。

ただコールマンはアメリカのブランドなので「ピックアップトラックに荷物を投げ入れて、家族でキャンプする」と言う用途がメイン、なので重いしかさばりやすいです。(その代わりタフ)

キャンプにもいろいろなスタイルがあるので、ブランドごとの特長を生かしてそろえるのもいいと思います。
    • good
    • 0

コールマンはおっしゃるとおりキャンプに使用するには無難でコスパもいいですね。


ただ登山に使用するには重量がやや重いことが難点です。
    • good
    • 0

コールマンはウェアやリュックなのどギアがもう一歩じゃないでしょうかね。

悪くはないですが、それだったらモンベルの方上じゃないでしょうかね。モンベルこそ全ての、ウェア勿論ですがザックパックなどのギア、からテントやシュラフといったものも良質だと思いますね。
私は総合的に優れた商品を揃えっているのはモンベルだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A