重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

負けるが勝ちという言葉を知らないんでしょうか?
インドはヒンドゥー教の教えでは動物など殺傷はダメなのに、人間は殺していいんですか?
それなら狂犬病の犬だらけだから、狂犬を殺して良いんじゃないですか?

A 回答 (4件)

日本の場合、余所の国のパターンは参考になりません。


日本有事の際、自衛隊が果たす任務とは、外敵を日本領から追い払う事、追い払う為に仕方なく外敵部隊を殲滅する事も有り得る。
外敵を日本領から追い払えば、その時点で自衛隊は任務完遂であり、追い払えられた外敵部隊が再び侵攻したらば、再び自衛隊が迎撃するしかない。日本の戦争はこの繰り返しです。戦争の勝敗や終わりには日本の場合は無いのです。
戦争の終結は武力ではなく、卓上による平和手段でしか日本は選択の余地がありません。
自衛隊が相手国の本丸に攻め入って、日の丸を掲げる事が出来ませんので外交力一筋によって、全て相手国の決断待ちとなるのです。
余所の国の戦争を日本に例える事は出来ない。
日本を攻撃する外敵は、必ずアメリカを意識し、米軍相手の交戦を想定し、覚悟の上で日本を攻撃する訳だから、日本の核武装は無駄であり、抑止力は全くありません。
従って、余所の国の戦争を勘違いとしている大半の日本人に質問しでも無断と言う事です。
    • good
    • 0

核兵器を持っている者同士が喧嘩をするとどうなるか・・



そしてウクライナのように核兵器がない国が攻められるとどーなるか

核兵器の持込や核兵器を反対し憲法改正を拒む、日本人はよーく見て置くべきです。とくに頭の中でお花が湧いている方々は見て知り学ぶべきです。
    • good
    • 0

日本の諺なので知らないと思いますよ。

    • good
    • 0

ある程度メジャーな宗教で、戦争を全否定している宗教なんて聞いたことがない。


キリスト教もイスラム教も仏教もヒンドゥー教も必要とあれば戦争も止むなし、としています。(宗教上の対立にすることで人殺しも正当化されます)

為政者が宗教を認めるということはそういうことです。
そうじゃない宗教は廃れていきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A