
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>どう言う事ですか?
海外で販売されている米は、国内と違って
「契約当時」
の値段が反映されるんですよ。だから産地である日本でコメの値段が急騰してもすぐには影響を受けません。
値段が上がるならこれからといったところです。タイムラグがあるため、日本国内より安く見えるだけです。
(これは外食産業の大手企業が使う米も同様です。事前に契約農家と量・値段を決めて契約しているから各社とも自社で消費する量は確保できています。だから今のところ一般家庭用に比べると値上げが緩やかだったり、お代わり自由のままだったりするのです。)
これはシンガポール以外でもそうです。
Xで、3月末に「アメリカでは日本よりも米が安い」と投稿してバズっていた人がいました。(でもその人が投稿したのは、精米からかなり経ったためにセールになっている米…)
SNSでは海外に住んでいる人が現地のコメの値段を投稿していますが、ここ1年はそれ以前に比べると値段が上がっています。
質問者さんはシンガポールへ行かれるのは初めてですか?
いくら直近の高騰の影響はまだ受けていないといってもです。
米の値上がりはここ数年続いているでしょう。そのため海外でも数年前の値段から比べると徐々に値上がりが始まっています。
それからこの価格の仕組みは米以外でも同じものがあります。
野菜、たとえばキャベツが去年ひと玉えらい値段になっていたことがありましたが、その時期でもカット野菜のキャベツはそこまで値上がりしていなかったでしょう。これも契約時の値段と、その後の急激な天候不順による一時的な不作のタイムラグによるものです。
日本だけでなく、海外の国々でも同じような仕組みで国内外で価格が違うものはありますよ。
あとJAを目の敵にしている人は仕組みをまったく理解していません。
No.5
- 回答日時:
大量ったって何万トンもあるわけじゃないです
シンガポール在住の日本人だってお米食べたいし
現地の人でも食べる人は居ます
それとも、輸出しちゃいかん禁制品なんでしたっけ?
過剰反応だと思いますが・・・・
No.2
- 回答日時:
米は何年も前から国内消費が減り、農家は輸出に活路を見出しています。
昨年たまたま不作だったからといって、コメ!コメ!と騒いでる国内の消費者の方が身勝手。
日本国民が今後パンもパスタも食べず、朝昼晩夜食全部、米食すれば農家は国内向けに米生産して価格安定します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食費 付き合って数ヶ月の彼女から衝撃的なことを言われました。 言われた事は、 次から1週間泊まりに来る時は 9 2023/12/14 05:18
- その他(ニュース・時事問題) コメ価格はちょうどいいと思いませんか?? 6 2025/03/11 22:40
- アジア シンガポールで観光が無料の場所か料金が数百円 2 2024/12/08 14:01
- FX・外国為替取引 外国為替市場への介入について質問があります 財務省が日本銀行に依頼して介入を行うと理解しています ま 2 2024/04/12 09:15
- ニュース・時事トーク 最低賃金について 日本は1,050円で話題になります。 米国は3,000円を超えても安いと騒いでいま 3 2024/07/23 22:59
- 経済 国内のホテルや旅館が爆上げ 3 2024/02/10 08:10
- 外国株 米国は 3大銀行が 破産=倒産して 蜂の突いた、大騒ぎ、 リーマンショックか ブラックマンデーか、 1 2023/05/10 19:39
- 野球 打球が投手に当たったら、打者はアウトにするべきではないですか? 6 2023/05/09 22:02
- 食べ物・食材 ここ最近のお米の値段について ここ最近、やたらお米の値段が上がってるけど何故でしょうか?恐らく全体的 16 2024/11/19 08:35
- 経済学 米国ではなぜ1ドルのような少額な紙幣が未だに流通しているのですか? 5 2024/04/25 12:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GWにシンガポールに旅行に行っ...
-
60gって、どれくらいですか?
-
ATM の 紙幣番号読み取り
-
結婚指輪を常にしている男性っ...
-
500円玉が50枚ほど必要なのです...
-
一円玉
-
2千円札が好きか嫌いか
-
シュレッダーに硬貨を過って入...
-
ゆうちょ銀行ってATMの維持管...
-
数えにくいピン札(新しいお札...
-
統計学 確率わかる方 一枚の硬...
-
ドル換金について
-
海外キャッシングについて
-
ドルの動き
-
りそな銀行で金下ろしたいんで...
-
みなさまの知っている「雑学」...
-
コンビニではどの紙幣とどの硬...
-
御札の和紙がはがれてしまいま...
-
1964東京オリンピック1000円銀貨
-
大阪城怎麼走較順暢
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JYPについて
-
0.8は何円の事ですか?
-
米ドルを日本円にしたいのです...
-
カラマーゾフの兄弟内での1ル...
-
1マルクは日本円でいくらですか?
-
ターラーとはいくらのことでし...
-
新NISAが始まり、61歳が「積立...
-
\\2,082.58 JPYって・・・・
-
日本円の外貨への両替について...
-
rakutenからメールがきました、...
-
10million7hundred thousand US...
-
セント 69.00 は日本円で何円で...
-
この商品の日本円を教えてください
-
古い海外のお金なんですが、日...
-
いくらでしょうか?
-
本人確認不要でBTCを日本円にで...
-
£160.00 は日本円でいくらですか?
-
外貨を日本円に換算する場合に...
-
結婚指輪を常にしている男性っ...
-
一円玉
おすすめ情報