
WD Blue SN580 1TB をシステムで使用しています。
PCIeGen4.0のSSDですが
古いPCなのでPCIeGen3.0で動作しています。
さらにこのSSDはQLCでDRAMレス。
今回、WD Black SN850X に
入れ替えようか悩んでいます。
こちらはTLCでDRAMアリなのでPCのレスポンス(マウスダブルクリックしてアプリ起動とかネット表示)が向上する可能性高いですか?
そもそも今回SSD購入の目的はUSB外付ケースを使うことです。
USBなのだからWD Blue SN5000 でもいいかと思いましたが
どうせ購入するなら
新しいSSDをシステムにして
もともとシステムだったSSDを(まだあまり使いこんでいないので)USB用に格下げしようというのです。
TLCとDRAMが何の効果も感じられないならシステム入れ替えせずそのまま
WD Blue SN5000購入してUSB用にしようかというのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SSDのファイルコピー時間
ドライブ・ストレージ
-
SSDのファイルコピー
ドライブ・ストレージ
-
SSD選び
ドライブ・ストレージ
-
-
4
パソコン工房で購入したパソコンは問い合わせかなにかすれば再度カスタマイズして貰えますか? また、ドス
デスクトップパソコン
-
5
パソコンに詳しい方に質問です。 一体型パソコンのデータは削除せず、HDDだけ取り外すと、パソコン本体
デスクトップパソコン
-
6
Intelのi7-8700のパソコンから、Ryzen9 4900のパソコンに替えましたが意味はありま
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
WindowsのHDについて教えて下さい
ドライブ・ストレージ
-
8
有名どころで安いオススメのパソコンを教えてください
デスクトップパソコン
-
9
SSDの固定
ドライブ・ストレージ
-
10
PCのスイッチを入れて、OSの起動を待つのですが、うまくいかない時、原因として、マザーボード上のボタ
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
スマホに保存された、長い音データをCDにする方法を教えてください。
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
パソコンど素人です。 還暦後建設関係仕事引退して自宅でフリーランスで建設図面作成しています。 jww
デスクトップパソコン
-
13
PCのウェブサイトのショートカットのアイコンがほとんどグーグルのロゴマークになってしまいました。 修
デスクトップパソコン
-
14
信用できるネット情報
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
外付けHDD、ソフトを入れ運用。
ドライブ・ストレージ
-
16
自作PCの電源スイッチは今は売っていないのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
パーティション、未割当ての利用方法について
ドライブ・ストレージ
-
18
m.2 SSDを長持ちさせるには?
ドライブ・ストレージ
-
19
モンハンワイルズを遊ぶためにPCを購入予定です。以下のスペックで快適に遊べるでしょうか? Windo
デスクトップパソコン
-
20
Win11 Office版から民間版へアップデートはカンタンですか。
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが512GBのマイク...
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
テレビ録画について。 外付けハ...
-
消去してしまった動画のファイ...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
内蔵SSDの交換とクローン作成に...
-
パソコンの外付け大容量記憶装...
-
外付けHDDの購入を検討しています
-
デスクトップパソコンが重いの...
-
M.2SSDの1つをストレージ化す...
-
SSDが壊れた
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
SSDの故障?その後
-
これが入る外付けケースが欲し...
-
SATA電源を延長ケーブルで2分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
効率的なシステム、個人データ...
-
windows 11 へのアップグレード...
-
システムに入力する為の、テン...
-
詳しい方にご教授願います。 よ...
-
ページングシステム
-
WD Blue SN580 1TB をシステム...
-
「データが反映されるのが遅い...
-
「システマティック」「系統的...
-
教えて!ドロップシッピングに...
-
小さなシステムを構築する方法
-
システム更新とシステム更改の...
-
タブレットにナビゲーションバ...
-
ZOOM MRS-802CDについて
-
プリンターのドライバー・ソフ...
-
対処方法を知りたい
-
分散システムの透過性って?
-
access・無変換を強制的に有効...
-
縮退システムとは?
-
「収穫逓減」と「収穫逓増」
-
うれしく思うの類似語
おすすめ情報