重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車のリモコンキーを持った状態で、車両の扉取っ手に触れても

ロック解錠、施錠の反応が悪い場合は、リモコンキーの電池が弱っている事以外の理由でしょうか

A 回答 (6件)

リモコンキーは常に電波を出しているので消耗は考えられます。


場所によって電波干渉を起こし、スマートキーが正常に作動しないこともあります。
また、スマホの電波も反応を悪くすることがあります。
    • good
    • 0

車によって違います。



扉取っ手のボタン押す車もあります。

リモコンキーの電池を変えてみたらいかがですか?

交換は簡単で電池も安価ですよ。それ位はできますよね。
    • good
    • 0

リモコンキーの電池を交換してみて、それでダメだったらそれ以外の理由だと思います。

    • good
    • 0

ワチキの車は、ドアノブのボタン押さないと開かないです。



※質問の文章は、変です。
    • good
    • 1

> ロック解錠、施錠の反応が悪い場合は、リモコンキーの電池が弱っている事以外の理由でしょうか


失礼ですが、少し意味が???
 
キーの電池が消耗していれば、反応が鈍くなります。
電池を交換しても反応が鈍ければ、トラブルでしょう。
販売店に相談ですね。
 
私が以前乗っていた車で、時々ですがエンジンスタートが反応しない。
キーをスターターボタンに近づければ反応するというトラブルが起きました。
修理工場に相談したのですが「コンピューターを交換して様子を見なければ判らない」(交換してもダメかも?)という事で、結局乗り換えました。
    • good
    • 0

そんな質問車種によって違うでしょうからディーラーもかに聞いた方が早いのでは?僕だってらすぐに電話してますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!