重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

レッドが9000で12000まで読めるとして、9000以上って使いませんよね?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

使う人は使うし本当に壊れる回転なら制御で回せなくする。


過剰な目盛りが有ったほうが高性能感があるし、メーターの端っこは読みづらいから余裕が有った方が良い。
私は昔バイクで峠小僧やってたジジイだが、レッドゾーンには普通に入れていた。
    • good
    • 0

飛ばすにしても、レッドゾーンまで回してはいけません。

エンジンが壊れます。
    • good
    • 0

レッドゾーンは


入れちゃダメ!
って意味ですよ
赤は危険を示す色
    • good
    • 0

はい。

公道では使わないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!