
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
手取りで20万以上払えてるのにボーナスが出ない、或いは2か月分しか出ない時点で先ずは転職を考えます
まぁそもそも個人事業主で年収500万っていう表現と正社員で比較しようとしている時点で何もわかってない、ということだけはよくわかりました
ちなみに正社員だと、本人が余程勤務態度に不良があるか解雇にならない限り、そして会社が倒産しない限りは延々と給料が貰えます
なので、その仕事が余程嫌で我慢ならない限りは正社員の方が余程か安定してますよ
個人事業主だとちょっとクレジットカードを作ろうとするだけでもあっさり落とされることがありますけど、
正社員ってだけでその辺の名も無き中小企業ですらゴールドカードでも平然と通ります
なので、個人事業主としてどうしてもやりたいことがない限りは雇われの方が気楽です
No.3
- 回答日時:
個人事業主で年収500万円と言われても、経費を差し引いた所得が幾らか不明です。
大企業に正社員として勤めると、福利厚生で(金額に換算すると)給料と同じくらいのものを得ています。
No.2
- 回答日時:
>どれが一番いいのですか?
あなたや会社員の場合は会社次第です。
どっちも言えることだけど、延々とその収入があることが保証されているわけではないですから。会社員の場合はその変動があまり大きくないけれど安定性があり、個人事業主の場合はその人の資質次第で収入は大幅に変わります。
また、ボーナスってないときはないですよ。
もともとが会社はボーナスを払う義務はないですから。
総じて、ある瞬間の金額だけを切り取ってみても何の意味もないと思います。というか、そのような見方をするのはナンセンスですし、その感覚ならば、間違っても個人事業主はやめておいた方がいいと思います。
なので、
>個人事業主で年収500万円なら、国民年金と国民保険は、どのくらい来ますか?
これは考えなくて大丈夫かと思います。
No.1
- 回答日時:
会社員でしょう
「個人事業主で年収500万円」といった意味不明のことも書いているので、おそらく質問者は何も分かっていないんだと思いますが
会社員の場合、社保は会社が半額負担してくれますが、フリーランスにはそれがありません
なので、仮に収入が同水準であっても会社員の方が負担が少なく済みます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 中核市の地元で従業員500人未満のパン工場で技能正社員として、ボーナス年0.7ヶ月分、昇給月2000 5 2023/11/28 00:10
- 預金・貯金 家計診断お願いします。 3 2023/05/24 11:58
- 食費 家計診断お願いします。 4 2024/02/20 13:37
- 個人事業主・自営業・フリーランス 【個人事業主の税金を教えてください】個人事業主で請負の仕事で年収が1000万円の個人事業 1 2024/11/15 18:29
- 転職 1会社 基本給 24万 外勤手当3万5000円 みなし残業20時間 超えた分無支給 その他手当なし 5 2024/07/04 09:55
- 転職 転職活動中です。 23歳、独身、一人暮らし女です。 2社から内定をいただきました。 どちらが良いと思 6 2024/04/18 20:32
- 交際費・娯楽費 国民負担 2 2024/07/30 15:02
- 国家公務員・地方公務員 【市役所正規雇用者勤務の公務員さんに質問です】市役所職員のボーナスは年2回で1回のボ 2 2023/08/19 12:22
- その他(暮らし・生活・行事) 内定2つもらいました、どっちの就職先にすべきですか? 6 2023/07/07 10:37
- 所得・給料・お小遣い 正社員の扶養手当・住宅手当とは 5 2024/02/03 11:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本に住むイスラム教徒への配...
-
何が原因で教えて!gooは終わる...
-
ブスは3日で慣れますか?
-
私は怒りすぎなのでしょうか。...
-
他人の弁当を買いに行かされる...
-
よく芸能人の不倫などで、イメ...
-
回答がつかないのは私の質問が...
-
20代子持ちで30系や40系アルフ...
-
就職に失敗して会社辞めて資格...
-
まだひつもんできるの?
-
「総フォロワー数○○万人」って...
-
どうでもいい存在だから?
-
来年から自転車が歩道を走ると...
-
便秘症で、病院にいきました。 ...
-
内向型を克服するにはどうした...
-
友人達が羨ましく感じます。 1...
-
ショックで立ち直れません、同...
-
上田晋也って、高卒のアンタッ...
-
スーパーの野菜を使ってコンビ...
-
ピザをシェアして食べようと頼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報