
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
値上げをむしろ政府が主導してきたからでしょう。
残念ながら、価格が2倍になっても農家は3割程度の値上げで、大半は中間搾取です。
備蓄米も一年以内に政府に米を戻さないといけないという条件や年間5千トンの取引業者という条件で入札がおのずとJAにしぼられる構図で、JAの94%と独占にちかい状態です。
JAから献金やパーティー券をもらっているので値上げでウィンウィンでしょう。JAへの官僚天下り28名ですから宝くじに当たった様なもの。
もっと値上げして沢山の宝くじ当選者を出したいので値上げ祭りです。
https://bunshun.jp/articles/-/77224?page=1
https://bunshun.jp/articles/-/77386?page=1
それと、転売ヤーに物凄い罰金にして公表しないと収まらないでしょう。指名停止だけで罰則無いなら、バレるまで続ける人は居る。
農水省「指名停止等措置に関する情報」。対象は
・株式会社ライスプラントくどう
・株式会社町田アンド町田商会
・白川幸枝
・Jstyle合同会社
・株式会社佐藤農園
・有限会社武田農産
・片岡康博
これとは別にメルカリやヤフオクでのおコメ取引を停止にしないと収まるわけがないが、放置しているという事は、むしろ、好都合なのか。
一時的に輸入を増やせば、直ぐに改善出来るが、それでは、利権が維持しにくいか。
コンビニ等の廃棄率の基準作成も必要ではないでしょうか。フランスは基準を作った記事を以前見ました。
更に先物取引を始めた事も一因でしょう。投資対象にしてしまった。これは政府の問題です。
No.14
- 回答日時:
JAのドンが牛耳って価格操作している。
政治家もJAの票が無いと選挙で落選するため、逆らうことが出来ない。
恫喝されて従うしかない。
昨年の米の収穫指数的には、101%と豊作です。
インバウンドの消費は1%でしかなく、ミニマムアクセル分(77万t)を加えるとコメ余り状態です。
それでも、市場に出る量を調整しているJAにより、価格高騰になっている。
また、無知な庶民が便乗して買い占めたりしてさらなる価格高騰。
その米も玄米なら適切な冷蔵庫保管なら、1年以上持つ。
精米なら2週間が賞味期限を知らない無知も問題。
結果、市場の米が不足して価格高騰して、JAの思惑通り。
もともと、米は安いから国民の主食で有り得た。
ここまで高いと他の食品へ移行しても困らない。
結果、米から麦(パン。麺類)に主役が替わることで、コメ余りに。
短期的にはJAは大儲けですが、さらなるコメ余りに。
結果損をするのは米農家です。
No.11
- 回答日時:
JAが自民党に献金をする為にズブズブだからです。
今の日本の農業、特にお米の流通については、「JAと自民党がズブズブなんじゃないか?」って声、よく聞きます。実際、JAは長い間、自民党に政治献金をしていて、その見返りとして政策がJAに有利に作られてるって見方もあります。
で、JAが米の流通をがっちり握ってるから、価格もある程度コントロールできちゃう。結果として、農家は守られるけど、消費者としては「なんで米高いの?」ってなるわけです。これ、独占禁止法的にどうなの?って疑問が出てきてもおかしくないですよね
さらに問題なのが、それをチェックするはずの公正取引委員会が、ちゃんと動いてないんじゃないかって話。機能してなければ、不公平なルールがまかり通っても、誰も止められない。
そして一番怖いのが、有事のとき。災害とか戦争とか、そんなときに「備蓄米あるから安心」って言われても、それが平等に配られる保証はあるの?って話です。結局、困ってる人に行き届かない可能性がある。これって、ただの農業や政治の問題じゃなくて、命に関わる深刻な話ですよね
だからこそ、「何ーんもしない石破」ではなく、「本気で改革に取り組む高市さん」に期待したい、という声が出るのも分かります。年功序列でただ座ってるだけの高齢議員じゃなくて、現実を変えようとするリーダーが今こそ必要だと思います。
No.10
- 回答日時:
米が少し流通量が減った時に 政府の対策が後手にまわったから。
備蓄枚の放出をしないと断言したので 高騰につながった。
最初大阪の吉村氏が備蓄枚の放出を提案したが
「備蓄米放出は慎重にすべき」と坂本農水相 大阪府・吉村知事の要望に「民間流通が基本」と....突っぱねたのが一番の原因。
流通の中間業者が値を吊り上げて儲けてるのが現状 その中間業者に国が入札をさせて販売 絶対に下がらないお役所仕事をしたからだ。
備蓄米も定価(5k2000円)を決めてその半額で業者に卸せば一気に元の状態に戻る。値を吊り上げて倉庫に米が余ってる業者も放出し無いとダメな状態にすれば良い事。
https://www.sankei.com/article/20240827-2NFKYLWV …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
令和の米騒動の原因と責任そして再発防止は? 今般の令和の米騒動が不思議でなりません。 単純に受給予測
その他(ニュース・時事問題)
-
小泉次期農水大臣は期待できますか?
政治
-
-
4
「お客様は神様」の考えは日本だけですか?
流行・カルチャー
-
5
日本は、現金を廃止にすべきだと思います。未だに現金があるのが理解できません。今の時代は皆キャッシュレ
世界情勢
-
6
農協がコメの値段は高くない言うてますが、そもそも生産者が言う事では無いですよね? コメの値段が高いか
政治
-
7
アメリカの米を、100万トンぐらい輸入すればいいんじゃないですかね?
経済
-
8
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
9
コメが高い高い言ってる人たちは何なのでしょうか? 新聞では米は高くない今が適正価格と指摘してますよ
政治
-
10
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
11
石破おろしに励む自民党議員はおろして何をしたいんですかね?裏金したい?
政治
-
12
農林大臣が更迭されましたけど、なんでこんなことで更迭までされるかなあと思いませんか? それより私たち
政治
-
13
農水大臣がコメを備蓄していたのか?!
政治
-
14
備蓄米の放出は愚策ですよね?
政治
-
15
参政党って何ですか。
政治
-
16
ゼレンスキー大統領がアメリカの停戦案を拒否したのは正解ですか。
世界情勢
-
17
JAは本当に農家の味方なのでしょうか?
政治
-
18
コメの卸し会社は反社ですか? 前年の4-5倍の利益だそうです!!!
その他(ニュース・時事問題)
-
19
「日本人ファースト」は当たり前だ!と言う人
政治
-
20
石破首相は、続投して、何を実施したいのでしょうか???
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7割の赤字の病院も地域とともに...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
オンラインカジノ参加者をまと...
-
玉木代表のバッグはその組織は...
-
北陸新幹線の大阪への延伸問題
-
「 お詫び申し上げます。 」だ...
-
現伊藤市長が図書館建設計画の...
-
喫煙によって、モラルや思いや...
-
少子化の原因と現金ばら撒きで...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
民間人又は組織が政治家(元も)...
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
詐欺cm
-
ヨタヨタな菅義偉氏よりも年上...
-
観光客のマナーが最悪とか言わ...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
安倍元首相3年目
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米騒動
-
おはようございます 昨日の3/1...
-
インフルにかかった人から連絡...
-
インフルエンザってピークは過...
-
インフルエンザ予防接種て腕の...
-
iPhoneの写メについて教えて下...
-
インフルエンザについてです。 ...
-
タミフルの服用について
-
体調不良で飲み会を欠席するこ...
-
陰性と陽性の覚え方
-
明日タトゥーを入れに行くので...
-
インフルエンザの検査、発熱か...
-
仕事を休んだら仮病だと言われ...
-
今、流行ってる風邪はどんな症...
-
医療費について
-
インフルエンザは保険機関から...
-
インフルエンザの治りかけでオ...
-
4歳発熱!結婚式出席か欠席か?
-
絶対にバレない仮病で一週間バ...
-
今風邪を引いていて1週間仕事...
おすすめ情報