
No.3
- 回答日時:
ということは、りんごを入れた場合は15~20℃位の所に置いておけばよいのかも。
そういえば、バナナってそのまま蒸すとお芋みたいになるって聞きました。
甘くないバナナチップス食べてみたいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
S字フック等でつるすと接地してる部分が黒くならず上手く保存でき、いずれ黄色くなってきます。
夏なら一週間以内に美味しくなるとおもいます。S字フックでなくても、バナナがつるせるものは沢山あると思います。要は、実を包んでいる皮の部分に何も触れさせずに、房の部分で重さを支えるようにぶらさげてください。痛まずに熟してくれます。
注意 冷蔵庫にいれてはいけません。変色します。
日に当てる必要はないと思います。
参考URL:http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/a …
そうですね、まえにバナナを冷蔵庫に入れて真っ黒にしたことがあります。(笑)
たまたまS字フックがあったので早々につるしてみました。
どちらの方法がよいかはわからないですが、とりあえず両方の方法で試してみたいと思います。
キウイフルーツもりんごを入れると早く熟れて入れないとゆっくり熟れていきますよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両手で握って亀頭が出てるのは...
-
米騒動
-
この間、バナナを食べようと皮...
-
バナナがすごく柔らかくなって...
-
バナナには、いろんな種類があ...
-
冷凍庫からバナナを出して、冷...
-
会話が終わりかけていたときのL...
-
昔のアイスで ダブルバナナって...
-
バナナの中身が黒い状態
-
バナナの実の先には農薬が集約...
-
三文字で母音が全て『あ』の食...
-
黄色いのにかたい バナナ
-
「と比べると」と「に比べると」
-
バナナの自由研究です
-
スイカを真夏の車の中に6時間...
-
ブルーベリージャムを作る際の...
-
ひまわりって1年で終わりですか...
-
マンゴーの種を食べたってあり...
-
【化学・種なしスイカにの作り...
-
どうして「柿の種 ピーナッツ入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の遠足のおやつについて
-
バナナがすごく柔らかくなって...
-
「と比べると」と「に比べると」
-
会話が終わりかけていたときのL...
-
米騒動
-
バナナの中心に穴?
-
コバエはバナナの皮から生まれ...
-
両手で握って亀頭が出てるのは...
-
冷凍庫からバナナを出して、冷...
-
この間、バナナを食べようと皮...
-
昔のアイスで ダブルバナナって...
-
バナナ嫌いのバナナ克服法
-
野生のサルは、バナナを皮ごと...
-
三文字で母音が全て『あ』の食...
-
黄色いのにかたい バナナ
-
エクセルVBAのIF文の否定の複数...
-
バナナの芯について
-
バナナか1日で痛む理由
-
バナナオレの作り方
-
バナナは夏によく売れるのです...
おすすめ情報