重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入院の持ち物でスリッパがあります。私は入院着等のセットを病院で借りるので、スリッパも入ってはいるそうなんですが、ビジネスホテルにあるような使い捨てのペラペラのものだそうです。それで過ごす方もいるそうですが、あまりペラペラだと産後の満身創痍の状態だと転ぶんじゃないかと心配でもあります。荷物は増やしたくないですが、出産経験された方、どうでしたか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

転ぶようなスリッパなら病院が採用しないのでは?


産後は満身創痍で、といっても問題なければ24時間もすればスタスタ歩けますよ。
走る訳でもないですし。
    • good
    • 0

私が通っている病院には


入院の時はかかとがある履き物にしましょうとポスターが貼ってあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応病院に聞いてから、と思っていましたがこちらはそうでもないみたいです。でも危ないから、という理由だと思うのでやはりペラペラなものは心配な気がします。かかとがないにしてももうちょっとしっかりしたものを自分で用意しようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2025/05/16 07:52

お産した後はトイレ以外動く事はありません。

知り合いは人が病室にきたのでそのスリッパを揃えようとかがみ込んで頭を下にしてから血が頭に上り偏頭痛に悩まされました。入院中は3時間毎の授乳とおむつ替えでスリッパをはいてウロウロすることはありません。前開きのパジャマに合わせたスリッパを持ち込む人は居ます。赤ちゃんを見に色々な人が来るので病室の外まで見送りますから。安っぽい粉とはしません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前開きのパジャマに合わせたスリッパとはなんでしょうか。夫以外の面会は禁止なので特に誰も訪ねてきません。授乳室に行ったりシャワー室に行ったり沐浴に行ったりはあるみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/16 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!