
先日バイクが故障で、某ロードサービス(JAFではない)「会員のため15kmまで牽引無料」を呼び、(120分後①)バイクショップに搬入、その後修理不可のため自宅に持って帰る事になりました(廃棄料有料、自賠責期間は十分あるため)。翌日同じロードサービスに℡すると、「同一個所の故障での2回目搬送は有料¥15000②」と言われたので、結局自分でバイクを押して帰りました。質問は ①JAFでもこのくらいの待ち時間ですか ②JAFでも同一個所の故障搬送は無料1回限りですか。③両方のロードサービス加入なら、1回ずつで無料になるのですか。(15km以内)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>JAFでもこのくらいの待ち時間ですか
JAFなら、拠点とかが多いから、比較的早いかもしれない
ただ、その時の状況とかにより異なる
>JAFでも同一個所の故障搬送は無料1回限りですか。
JAFだと、規約などには、その旨の記載はない。
任意保険のロードサービスだと、条件があるところなら、規約とかに記載されている
現状は、条件なしかと・・・
>両方のロードサービス加入なら、1回ずつで無料になるのですか。
任意保険の会社にお問い合わせ下さい。
JAF会員だと、JAFでも受けられる内容が少し違うことがある
No.3
- 回答日時:
>①JAFでもこのくらいの待ち時間…
120分は長いですね。
JAF は直営だけでなく、提携の自動車修理会社から救援に向かわせることもあります。
従って2時間も待たされることはあまりないのではないかと。
>②JAFでも同一個所の故障搬送は無料1回限り…
無料1回限りは、それはそうでしょう。
>③両方のロードサービス加入なら、1回ずつで無料に…
いや、どこでもいったん修理工場へ入ったものを自宅へ持ち帰ることまで無料とならないでしょう。
無料としているのは、あくまでも“ロード”上での事故や故障のみですのでね。
No.2
- 回答日時:
①JAFの待ち時間は曜日や時間帯によっては混雑しています
数台の作業車のみですから、1時間前後は普通で、余りにも作業車との連絡が無い場合は、隣接の作業車を当てるようです
②JAFで2回は呼んだこと有りませんが、2回はやむを得ないと思いますよ(無料かも)
③わからん
リスク管理する意味では、ロードサービスも有効ですが、バイクでしょう
レンタカーで軽トラを借りるって考えは無いのでしょうか?
1日フルに借りても1万程度かと思いますけど、半日なら5千円くらいでしょう...有料のロードサービスより安く済むと思うが
No.1
- 回答日時:
会員か否か、救援場所が一般道、高速(SA,PA内)、高速(SA,PA外)、救援時間帯、牽引距離などによりそれぞれ料金が異なります。
回数の定め、規制はないようです。
以下をお目通し下さい。
https://jaf.or.jp/common/about-road-service/esti …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
後輪だけまだ新品ブリヂストンですが、買い替えたいです
査定・売却・下取り(バイク)
-
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
大型二輪とるのに、また試験場行って試験受ける必要ありますか? また、大型二輪と普通車同時に教習所で取
バイク免許・教習所
-
-
4
硬化したゴムを柔らかくする方法
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
バイクに使っていたステンレスボルトが強度不足で折れました。
輸入バイク
-
6
大型バイクなんですが
その他(バイク)
-
7
原付のクラッチがつながる時のショックについて質問です!
その他(バイク)
-
8
ミスファイアの原因
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
中古車購入の契約を進めていて、注文書を精査していたのですが登録届手続き代行手数料23100円、車庫証
査定・売却・下取り(車)
-
10
ディーラーは改造車は作業してくれないようですが、ディーラーの社長が車高短の車に乗って通勤しているのは
カスタマイズ(車)
-
11
日本から北朝鮮の手前までバイクで行きたいのですが、可能ですか?
その他(バイク)
-
12
先日知人から廃車した後のCd50sをいただいたのですが、ヘッドライトとウインカーの配線?をしてないら
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
縁石に乗り上げてスタットレスのホイールを 傷つけてしまいました 修理にだしたほうがいいでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
14
車検、ヒビが入ったタイヤは大丈夫?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
ディーラーの変更
査定・売却・下取り(バイク)
-
16
オートチョーク交換後 エンジンがかからなくなった
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
オイル交換。混ぜるな危険。
バイク車検・修理・メンテナンス
-
18
車擦ってしまいました。 業者に頼もうと思いますが修理費用っていくらくらいになると思いますか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
19
ガソリンコックを修理したい
バイク車検・修理・メンテナンス
-
20
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロードサービスの2回目救援に...
-
クロスとロードの二台持ち!?
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
写真のサイズ 5x7?
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
ガレージアクティブが制作した...
-
プリクラのサイズ
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
男子で理想と思う身長はいくつ...
-
【スコット SUB30のステム交換】
-
アルミの板の削り方
-
ビーンブーツのサイズ
-
イントルーダークラシック400の...
-
ラミネート紙より小さいサイズ...
-
BD-1の軽量化おすすめは?
-
・アルミフレームのへこみ??
-
僕にあったフレームサイズを教...
-
自動車教習所の入校手続きで指...
-
ホイール&タイヤのインチダウン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
ロードサービスの2回目救援に...
-
大きい人向けのフラットバーロード
-
ロードバイクでのヒルクライム...
-
何でこういうことを聞いてくる...
-
ロードで平均時速25キロです...
-
あさひのレユニオンイレスト-F
-
クロスバイク選びに意見をください
-
タイヤサイズの見方(言い方)
-
ロードバイク乗りの方に保管方...
-
ロードバイクについて質問です...
-
BIANCHI(ビアンキ)とBRUNO(ブル...
-
プチ改造R3とTCR2で走りの違い...
-
FOXのウェアについて
-
クロスバイクの選択について
-
自分の自転車は25 Cのタイヤに...
-
通勤25kmクロスバイクからの...
-
クロスとロードの二台持ち!?
-
バイクフライデーについて
-
これでツーリングができるでし...
おすすめ情報