重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

女性は、「好きなタイプは面白い人」って言いますよね!
その「面白い人」ってどういう人ですか?
どうすれば「面白い人」になれますか?
大学生男です
バイトで気になる子が好きなタイプは面白い人って言ってるのをこの前盗み聞きしました
真面目によろしくお願いします

A 回答 (18件中1~10件)

そうか、ついに小耳に挟んだか!



お笑い芸人男性はモテるでしょ。
全然イケメンじゃなくてもモテモテでしょ、まさにあれよ!
笑顔にして楽しませてくれる人。
これがコミュ力最大の武器なのよ。
まだまだ試練はつづくのであった…頑張れ村ゴットさん(*゚▽゚)ノ♪
    • good
    • 3

女性は男性を、都合とコンテンツとしか考えていない。

    • good
    • 0

楽しい人、一緒にいると自然に笑顔になれる人…(⁠*^⁠^⁠*)



色々なことに興味を持つと、会話も楽しくなるかな…♪
    • good
    • 0

知らない世界を教えてくれる人、と言う意味でしょね。

例えばあなたが趣味で一所懸命打ち込んでるものがあれば、やったものしかわからないその世界のことを話せば、目を輝かして聞いてくれると思いますよ。
世の中実際やってみなければわからないことだらけですからね。だから疑似体験できる映画やどかしあご人気なのです。だからまずじふの好きなことに打ち込むべきだね。
    • good
    • 0

センターを守って打率もそこそこ良い高校球児が、阪神に入団したいとなって阪神はいま良いピッチャーがほしいらしいという噂を聞いて、慌てて投球練習を始めるようなもので、それもなしではないとは思うけど、、という微妙な気持ちになりました。

    • good
    • 0

70間近の婆さんです。


真面目にお答えします。

私は祖父母の代から、監督や脚本やら演出などの映画制作側人、役者、女優、喜劇人、などなど、そんなバラエティー豊かな家系で生まれ育ち、面白いと言うレベルが違い、今、日本の五本の指に入るトップクラスの芸能人(たけしさん、タモリさん、黒柳徹子さん等)もが崇拝しているほどの人が身内に居ました(故人ですがコレはちょっとした自慢でもあります)

そんな家系ゆえ、私の実父も喜劇役者でした(父は大して売れはしませんでしたが、これも故人です)

だから、面白さのレベルが全く違いますが、本当の面白さというのは、他人を貶したりディスったり、傷付けたり、貶めたりせず、自分の会話のセンスと芸のセンスと、技術力、演技力、発想のユニークさだけで、多くの人々を楽しく愉快に笑わせるひとなのだと余っています。

ペーソスやパーソナリティーを磨く必要も不可欠なんだと思いますよ。

あらゆる面白い本を熟読する。(アメリカンジョークやフランス小噺なども含め)
ホンモノのお笑い芸人の技術や話術を見て盗む。
会話のお手玉やキャッチボールの極意を学ぶ。

などなど。楽しみながら勉強してください。
あなたは若いのだから伸び代はありますから。
    • good
    • 0

面白くない人の特徴 好奇心が無い、保守的、内向的、サービス精神が無い、受動的、夢が無い



面白い人の特徴 好奇心が強い、革新的、社交的、サービス精神旺盛、能動的、夢がある

人生の色んな選択肢で面白い人の特徴を意識して選択しましょう
    • good
    • 0

・自分に無い物(魅力、知識、話題など)を持ち合わせてる


・共感力のある人
・自分の視点と違う視点で尚且つ否定的じゃない人
・笑いのノリ、ツボが合う人
・冗談を言い合える距離感
・ちょっと抜けてる天然系の人
とか?
とにかく笑いのツボが合ったり、笑顔にさせてくれる、コミュ力ある人とかが強い(有力者)かな?
    • good
    • 0

お話したり一緒に居て、楽しいとかかな。

相手に共感するとかから始めてみては
    • good
    • 0

たぶん勘違いしてる


ここで言う面白い人というのは
お笑いネタではなく
知識や経験に裏付けされた、自身の知らない世界の話ができる人って意味ね
下ネタとかじゃないよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!