
ノートパソコンに繋げて使うSSDを買おうと思っています。
Amazonで見たのですが
https://www.amazon.co.jp/dp/B08RX4QKXS/?coliid=I …
https://www.amazon.co.jp/dp/B091KL9NJX/?coliid=I …
この2つの違いはなんでしょうか?
値段が高い方は、
「信頼のメーカー5年保証 こちらの製品は日本国内向け正規代理店製品です。日本国内における保証書が同梱されております。」
というところなのかな?と思ったのですが…
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
品番を確認すると
SDSSDE61-4T00-GH25 SDSSDE61-4T00-G25
GH25とG25の違い。
これを検索すると
https://hep.eiz.jp/article/sandisk-difference-gh …
以下、転載
「GH25」はAmazonなどの直営店販売ではないショップ向けの販売製品ではないかと考えられる。
リンク先の説明を読んで、なるほど、でした。
補足しましたが、SSDを日常使いして、定期的に外付けHDDにバックアップを取るつもりです。お気遣い頂きありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
上が並行輸入品、下が日本版パッケージ
中身は同じですね
安い方で良いかと思います
クルシャールの4TB SSDの方が安いので、こちらが良いかなとは思います(中身は同じで、一応有名メーカーです)
https://www.1-s.jp/products/detail/300961
No.4
- 回答日時:
性能は同じで、違いは保証だけのようです。
安い方を扱う他店舗は、並行輸入品で1年保証と記載されています。
エクストリーム SDSSDE61-4T00-G25
https://kakaku.com/item/K0001638824/
エクストリーム V2 SDSSDE61-4T00-GH25
https://kakaku.com/item/K0001497905/
No.3
- 回答日時:
#2です、老婆心ながら・・・
4TBもの大きなストレージが壊れると、膨大なデーターを失う事になります。
SSDま何の前触れもなく突然アクセス不能になり、そのままデーターの回収は不能になります。
バックアップは必須です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン 自作PCを作成するのですがこちらの構成で間違っていませんでしょうか? 3 2023/11/20 15:25
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PC作成に以下の構成で動きますでしょうか? 5 2023/12/01 23:44
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 山善の電気ストーブ ヒーターについて 6 2024/12/20 14:31
- Amazon サクラチェッカーで 中国製の LED 99%の危険と出ましたが レビューが嘘ということ? 2 2024/11/27 00:13
- Amazon アマゾンのこの時計は確かにモデルが古くて ソーラーなしです でも結構安い 店の評価はあんまり悪くない 2 2023/09/12 17:18
- その他(パソコン・周辺機器) https://www.amazon.co.jp/dp/B07RL6NRMD/?coliid=IUK 1 2024/02/12 07:54
- Mac OS DisplayPort(WIN=OUT)からUSB-C(MAC=IN)に繋ぐケーブル 3 2023/06/21 10:46
- ドライブ・ストレージ Ssdについて質問です 3 2024/02/12 23:10
- その他(車) 車の電源、ヒューズとアンペアの数字で計算は正しいですか? 6 2025/02/23 20:42
- その他(パソコン・周辺機器) 前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN 2X2に変えたい 5 2024/12/14 15:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SanDiskのSSD、違いはなんでし...
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
ミニPCのお勧めを教えてください
-
自作PCの電源スイッチは今は売...
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
PCのスイッチを入れて、OSの起...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
PCのファンの光について質問で...
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
外付けDVDドライブについての質...
-
10年前の、一年に三回程度しか...
-
Googleレンズでペイント写真を検索
-
一太郎2025のインストールについて
-
パソコンから、カードリーダー...
-
信用できるネット情報
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
BluetoothリコモンでNHK
-
Win10のPcを持っているのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
Win10のPcを持っているのですが...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
外付けDVDドライブについての質...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
WindowsPcのソフトをリモコンで...
-
スマホに保存された、長い音デ...
-
パソコンを購入しました。ただ...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
10年前の、一年に三回程度しか...
-
Googleレンズでペイント写真を検索
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
それは相性とは言わないんじゃ...
-
一太郎2025のインストールについて
-
LEDが目障り
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
アイフォンからパソコンへ
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
BluetoothリコモンでNHK
おすすめ情報