重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

キュウリの葉に白い部分があります。
右側の大きい葉は分かりやすいですが、左側の葉もよく見ると白い斑点みないたのがあります。
病気でしょうか?
もし病気だとしたら、何の病気でしょうか?
病気の葉は、切ったほうが良いのでしょうか?

「このキュウリの苗は病気ですか?」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

こんばんは。


1.風で葉が擦られた(隣の葉が当たったとか)
2.葉に水が残った状態で強い光が当たった
  (日中にジョウロで上から水やりすると、葉に水が残り、陽の光が
   水玉の中を通る時、レンズ効果で葉が傷むことがままある)
いずれにしても、早く植替えして下さい。
病気なら、症状が全体に広がります。
私が述べた理由なら、新しい葉には広がりません。

私のキュウリは4/25に植付けましたが、樹高40cmを超えてます。
3節までの脇芽は欠き取りました。
今月下旬には収獲が始まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか! 日中に、上から水やりしました。
今度から気をつけます。
植え替えします。 ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/18 11:32

斑点細菌病ではないかと


ご参考まで
https://www.sc-engei.co.jp/resolution/detail/1237/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。穴が開いてくるようなら、これかもしれませんね。
参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/05/17 20:18

冷気にあたって傷んだ痕の様に見えます。

暖かい日が続けば復活するのではないでしょうか。そろそろプランターや菜園に定植しないのですか?定植時期だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病気が大丈夫そうなら、プランターに植え替えてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/05/17 20:11

うどんこ病には見えないような。


日焼け?かな。
気にしなくても次々新しい元気な葉が出ますよ。
日当たりと風通しが、良いトコにね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キュウリの葉が白くなるのはうどんこ病が多そうだけど、ちょっと違うようなんですよね。頑張って育ててみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/17 20:10

ここじゃなく、検索して下さい

    • good
    • 0

キュウリの病気で検索

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!