
いつも通る場所(ある会社の前)にコカコーラ社の自販機があります。
電子マネーに対応していて
パッド部分にナナコ、ワオン、スイカなどのマークがあります。
自分はスマホでワオン、スイカを使っています。
自販機の飲料選択ボタンを押すと
電子マネーのパッド部分が光るのですが
スイカが点滅しているので
ワオンに切り替えようとワオンのところを押すのですが切り替わりません。
何度押しても、数ミリずらしてワオンのところを右端から左端まで試しても切り替わりません。
仕方ないのでパッドにスマホかざすとスイカで支払われました。
別の日に試しても
毎回、最初からスイカが選択されていて
別の電子マネーいずれにも切り替わりません。
ぶっちゃけ、スイカほとんど使わないので
ワオンで払いたいのですが
自分の操作が間違っているのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
リンクの記事だと物理ボタンになってますね。
ま、今度よく観察してみてくださいな。
同じ機種のようでバージョン違いかもしれません。
スイカ以外使わせないように設定してある
なんて可能性も考えられますか?
その場合はその旨書いてあるはずです。
コカ・コーラ社の自販機なら尚更です。
もちろんシンプルに「壊れてる」可能性もあります。
タッチ式って要はセンサーですから、雨風にさらされる自販機向きじゃないんですよね。(そのせいか物理ボタン式が増えてる気がします)
No.2
- 回答日時:
決済部分の仕様にもよりますが、
実はタッチ式ではなく、物理的な切り替えボタンというパターンもよくあります。
同じ型の自販機を別の場所で利用したことがありますが
その時はパッド部分、厳密に言うとパッドの上に各種電子マネーの表示があって
ワオンなどブランドのロゴかその隣の丸いマーク(物理ボタンかも)のどっちだかを押すと切り替わった記憶があります。
https://newswitch.jp/p/4741
ひょっとしてですが
会社の前の自販機なのでその会社が社員向けに設置したもので(通行人の利用も認めるけど)スイカ以外使わせないように設定してある
なんて可能性も考えられますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クレジット 信用情報
クレジットカード
-
銀行の窓口処理の件で知ってる方、教えてください。 定期預金の2口座を統合するつもりでMUFGの新百合
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
楽天カードの不正利用のメールが来ました。 昨日の夜中に来たみたいなのですが、夜中にアプリに何万か課金
クレジットカード
-
-
4
妻の謎の借金
その他(家計・生活費)
-
5
謎の引き落とし クレジットカード 「TUTAYA 1397円」 TSUTAYAではなく、Sがない文字
クレジットカード
-
6
フリーランスで信用がなくても作れるクレジットカードありますか
クレジットカード
-
7
銀行の口座番号と、支店番号、口座名義人を教えただけで預貯金の引き出しは可能でますか?またこの口座が特
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
8
スマホ 2台持ち なのですが、 同じクレジットカードを2台ともに登録することは可能でしょうか ? ス
クレジットカード
-
9
クレカ 滞納ブラックリストの方、経験ある方お願いいたします。 一人暮らしで、電気やWiFi 回線の契
通信費・水道光熱費
-
10
ゆうちょの窓口で400万円ほどを一括で引き出したいのですが、手数料などはかかるのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
住信SBIネット銀行 と SBI新生銀行は全く関係ない銀行でしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
12
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
13
完全キャッシュレス。 完全とまでいかないにしても、キャッシュレスがすごい進んでいますよね。普段カード
クレジットカード
-
14
三井住友銀行のデビットが、残高があるのに使えません
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
クレジットカードを作るには・・・
クレジットカード
-
16
至急 大学2年です。 この年なら医療費は自分で払うものですか? 今少し不安なことがあり病院に行く予定
医療費
-
17
生活口座として使っている地方銀行に、身に覚えのない引き落としがありました。 「5月12日 655円
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
18
入院して高額療養費制度を使っても金が高額になったときに救済する制度みたいなやつはありますか
医療費
-
19
普段と違うスマホでクレジットカードを利用したら不正利用を疑われストップされ急いでいたので違うクレジッ
クレジットカード
-
20
お薬手帳 紛失
医療費
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
キャッシュレス決済キャンペーン合戦の中、現金派が根強い理由を専門家が解説!
皆さんは、経産省が主導で2019年10月から2020年6月末まで実施している、「キャッシュレス・ポイント還元事業」をご存じだろうか。連日の企業CMなどによりおなじみかもしれないが、それも残すところあと数カ月。対象...
-
QRコード決済の不正利用を防ぐために気をつけることは?子どもへの注意事項は?
アプリを利用したQRコード決済の利用促進キャンペーンをテレビCMやコンビニの店頭などで多く目にする。もう利用しているという人も多いのではないだろうか。一方、QRコード決済を利用してみたいけど、少し心配と感じ...
-
QRコード決済にはどんなリスクがある?対策はどうなっているの?
皆さんは電子決済を利用しているだろうか。以前「教えて!goo ウォッチ」では、「生活経済ジャーナリストに『QRコード決済』について教えてもらった」という記事で、QRコード決済の賢い利用法を紹介した。QRコード決...
-
生活経済ジャーナリストに「QRコード決済」について教えてもらった
国によりキャッシュレス化が推奨されている現在、QRコード決済に興味はあるけれど使い方がよく分からないという人もいるのではないだろうか。日本はこの点で海外に後れをとっているのも事実で、現金決済に不自由を感...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつも通る場所(ある会社の前...
-
小役(スイカ、チェリーなど)...
-
スマスロ スーパーブラックジャ...
-
北斗の拳で、レバーがフリーズ
-
パチスロの「新世紀エヴァンゲ...
-
北斗の拳(初心者)
-
北斗の拳SEについて教えてく...
-
ジャギステージがやたらと長いT_T
-
初めてのロシア
-
ペイディの支払い確定日は1日の...
-
パチスロの一回転の時間と他
-
スロット超初心者です。 ジャグ...
-
夏のボーナス
-
「ほぼ100%」「ほぼ確実」は正...
-
吉宗ハーレー演出
-
北斗の拳 揃わないリプレイ?
-
南国育ちのリプレイはずし
-
リールの動き方がおかしくなっ...
-
ジャグラーってGoGoランプが光...
-
オットセイみたいな喘ぎ声のAV...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小役(スイカ、チェリーなど)...
-
スマスロ スーパーブラックジャ...
-
いつも通る場所(ある会社の前...
-
ジャギステージがやたらと長いT_T
-
北斗の拳で、レバーがフリーズ
-
北斗 ストックのため方および2...
-
北斗の拳で子役を取りこぼしたら?
-
スロットの北斗の拳でスイカや...
-
7と3って?
-
スロット一騎当千2
-
北斗の拳 スイカが揃ったので...
-
スロット まどマギで
-
パチスロのリール絵柄の微妙な...
-
Dr.コトー アキおじの手紙?
-
週刊誌は取材しないで記事書い...
-
ビッグシオの裏
-
盗みをしたことはありますか
-
スイカに塩はおかしいかな?
-
スイカとメロン、どっちが美味...
-
北斗の拳にて・・・これって確...
おすすめ情報