
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
No.5です。
そうですね。謝りに来てくれた3人は、
ちゃんと謝りに来てくれたことを、
学校に言ってあげてもいいのかもしれません。
間違いを犯してしまっても、
その間違いを反省し、ちゃんと正すことができた。
そんな偉い子たちなんですよ。
そんな風に言ってもらえると、
この3人にとって「謝りに行ってよかった」という
気持になれると思います。ここが大切なんです。
こうして質問者様や学校の先生からも認めてもらえた。
そういう経験がこの3人にとっては、大きな成長になります。
逆に謝りに来なかった一人は、他の3人は認められたのに、
自分だけは認めてもらえず、損した気持ちになります。
こうして、行いを反省して、自分を正した子と、
それができなかった子で、はっきりと差をつける。
これで一人ぼっちになっちゃった子が、
間違いを犯しても、ちゃんと謝ることができれば、
認めてもらうことができるんだということを学びます。
それで今度からはちゃんと謝ろうという気持ちに
なってくれることを期待したいですね。
そういう意味も含めて、
学校に言ってみることは是非してみてほしいです。
No.6
- 回答日時:
いや、四人もに囲まれていたら、助け舟を出すのは親としたら当然そうすると思います。
ただ、その時の対応をどうするかは慎重になると思いますよ。
私なら自分の娘と共に全員をそこに集め、そもそも何でこんな風になったのかの原因を公平に一人ずつに訊具体思います。
それで自分の娘にも嫌われた原因や落ち度があれば、ちゃんとみんなの前で謝らせます。
その時な状況で変わると思いますが……。
あと、娘に落ち度がほぼなく、単におもしろがっていじめられているとしたら、子供たちにわかる様に、イジメはみっともなく、とても格好が悪い事をジョークまじりに教えると思います。
そこまでやって難しさを感じたら学校か児相に相談すると。
No.5
- 回答日時:
是非とも学校にも相談をして、
その子たちの指導をしてもらいたいですね。
全然「大人げない」なんてことはありません。
その子たちのためにも、
是非とも声を上げてください。
その子たちが娘さんをイジメるのにも、
何か理由があったのかもしれません。
しかし、その理由や、何か問題があったとしても、
その解決法として、蹴ろうとしたり、
無視してみたりといった行動は、正しい選択でしょうか?
ここにこの子たちの学びが足りない部分があります。
学校にこの件を相談し、指導という形で、
この子たちにも「何が正しかったのか」を、
学ぶ機会を与えてもらえるととても助かります。
そういう意味でも「謝るように」と、
声を上げることは大いに歓迎します。
がんばってください。
学校の先生たちも、
ちゃんと対応してくれるといいですけど…。
貴重なご意見ありがとうございます!
そう言ってもらえてよかったです(ToT)
4人中3人は謝りに来たんですが、学校に言わないほうがいいですか?
前から鬼ごっこでずっと鬼にされたり、嫌がらせされてたみたいで言わないからわかりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 小学3年の娘なんですが、住んでるアパートに同じ学校の3年とお姉ちゃんがいまして、近所にも同期生いまし 5 2025/05/19 16:20
- その他(悩み相談・人生相談) 住宅街の騒音について質問です。 近所の子供(小学校高学年〜高校1年生)が住宅街の道路でよく大きな声で 6 2024/03/24 19:12
- 友達・仲間 小学生の友達関係 1 2024/06/17 23:56
- 小学校 学年が上がってからの方が成績が良かった子供 娘が小学校低学年のときは勉強ができなかったのに、小学校3 4 2024/04/14 01:51
- その他(悩み相談・人生相談) 人生がもうぐちゃぐちゃに最悪です。慰めてほしいです。 9 2023/12/03 04:08
- 小学校 日本の小学生じゃないと守らなくてもいいんじゃないかと娘が言って悩んでます。 例えば、日本国籍がある小 10 2024/01/26 10:46
- 政治 日本に出稼ぎに来ている中国やベトナムの共産党政権にできる事が、何故、自民党にはできないのか? 3 2025/03/27 16:23
- いじめ・人間関係 小学生の友達関係について 6 2024/05/23 21:44
- 小学校 夜職で働く人の息子(娘)さんのために夜間幼稚園と夜間小学校が必要だと思われますがなぜないんですか?夜 7 2024/04/12 21:46
- 国産車 ご近所と同じ車 9 2024/01/19 12:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビルの前とかにある建物の名前...
-
月の石って、NASAによると研究...
-
公園に行くと、石が走っていて...
-
Java 石取りゲーム
-
熱石を浴槽に入れたい
-
100円ライターの石って交換でき...
-
和風の庭にある大きな石を、洋...
-
石塁と石築地ってなにが違うん...
-
石の沈降速度を教えてください ...
-
石取りゲームをC言語プログラム...
-
この石は大理石でしょうか? 川...
-
川で拾ったこの石の名前を教え...
-
石の上にも三年・・・いたら、...
-
砂利の分離方法
-
庭に凄く邪魔な大きい庭石があ...
-
山で拾って来た石みたいなやつ...
-
岩石が河川によって、削られる...
-
暇つぶし教えてください。 一人...
-
この石の名前ってなんですか?...
-
川で、するあの遊びの名前は?
おすすめ情報
娘が4人に囲まれてて我慢できなくなり注意しにいったんですが、大人げなかったですか?今冷静になりふと思いました。
4人中3人が謝りに来たんですが、学校に言わないほうがいいですか?
またなんかあったら嫌なのでいいたいんですが。