重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

君の名はのように都会に憧れる映画もあるが都会は金がないとつまらないと言うのは本当ですかよろしくお願いします

A 回答 (5件)

それはあるかなと思いますね


ただで見える大自然がないですからね
楽しもうと思ったら金払わなきゃしょうがないとこ
ばっかりなイメージは確かに強いです
    • good
    • 1

よろしくお願いされましたので、回答します。


 質問者の様に役に立たない。どうでも良い、つまらない質問を連投することが、教えて!!gooの終了につながったのは本当だと思います。
    • good
    • 1

古い情報でしょうね。

今は贅沢したり商売人にチヤホヤされれば心が満たされるってタイプの人は少ないですし、実際貧乏な人は、高齢者から夢を追う若者まで、東京にたくさんいます。金無くても楽しく暮らす人もいれば、そうでもないって人もいるでしょうね。田舎でもお金や贅沢が好きな人もいれば、そういうのあんまり興味無いって人もいるでしょうし。

都会って別に贅沢出来るのが魅力ではないんですよ。コンビニとかスタバが近いとか様々なサービスが受けられるとか大きなイベントがあるとか…意外とその程度のつまんないことですが、人によってはその程度のことでも嬉しかったりするようです。
今はネット通販あるので、東京にいないと得られないのは最新のグルメくらいで、東京にいなくても多くの商品が自宅で買えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/21 19:37

>金がないとつまらないと言うのは本当


嘘です。
東京に行けない田舎者の僻みです。
    • good
    • 1

東京を引き合いに出してるなら、物価が高い上に賃貸物件の家賃もとても高いです。



よほど給料の高い仕事に就けないとまともに暮らせません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!