dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日退職した社員が会社の鍵や、持ち帰っていた社用物を返却しないのですが、法的手続きをとる前にどのようなことをするべきでしょうか、返却を促す書留は一度送ったのですが、一切連絡はありません。また法的手続きはどこに申請するのですか

A 回答 (2件)

内容証明郵便の作成料は、一般的に3万~5万円位です。


報酬額は、訴訟になった場合、被害額(訴状請求額)によります。実費は別です。
また、着手金については、請求しない弁護士もいます。
成功報酬のみの弁護士もいます。
ただ、弁護士にも得意、不得意分野があるので、最初に尋ねた方が良いでしょう。
    • good
    • 1

会社の物を返却しないのですから、窃盗罪にあたるかもしれません。


刑法第235条「他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役に処する」

まずは、期限を区切り、返却するか、連絡するよう申し入れ、返却しない、返事も無い場合は、警察に告訴する旨の連絡を内容証明郵便で入れる。できれば弁護士名で送ると効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
更に質問なんですが、
弁護士にこういったことをお願いしたら
どのくらいの料金がかかるのですか?

お礼日時:2005/05/27 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています