
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
健康的で清潔な男性がモテるのだと思います。
それが結果的に男性にとっては「イケメン」しかいなくなっている。
女性は特にその辺を強く意識しているので、男性に対しても自然と目が行きます。やることやってる人が一番のモテになります。
私からすれば男性はバブルです。
美容院に行ってスキンケアをある程度して、綺麗な服を普通に着るだけでモテます。たったこれだけのことをしていれば普通以上の印象になるのです。
普段、プライム市場の会社の生活で、女性と顔を合わせることが10年以上と言うか一生ないとの理由で、前歯抜けててもそのままな人、お風呂に毎日入らない人ザラにいますが、それなら少しキチンとすればモテるんでしょうか?
キチンとする=女性がいないから意味がない
そんなことが浸透しているプライム市場の会社です
No.4
- 回答日時:
まず、イケメン、スタイルが良い、マッチョ、清潔感のある、これらは全く別で、マッチョや清潔感あるということはモテる理由にはなりません。
男性が誤解しがちですが、男性の思うようなマッチョは多くの女性からすれば厳つ過ぎて不評ですし、清潔感というのは最低限の条件であって、それが理由で好きになるはずありません。
女性と一番仲良くなれる男性は、人懐っこくて性別とか分け隔てなく、ある程度空気読める男性です。面白いってのも強みになります。これは男性と仲良くなり易い女性にも言えることでしょう。
いくらイケメンでも、暗くて警戒心丸出しでつまらない男性なら、女性は近寄りにくいです。そりゃ見た目しかわからない段階ならイケメンの方がモテるでしょうが、早い段階でデリカシー無いとか、優しくない、つまらないといった嫌な部分が見え、女性が一気に興味失うということはよくあることです。
なので、容姿を理由にモテないと決めつけるのはやめた方がいいです。そういう卑屈な思い込みを持つ男が、まさしくモテない男です。
実際、容姿は特にイケメンでもないのに、やたらモテるとか、彼女を絶やさないといった男性は珍しくないです。大抵そういう男性は挙げたような条件をクリアして勝ち組になれています。
No.3
- 回答日時:
顔やスタイルの良し悪しよりも、普段からの感じの良さでは贔屓するかも。
普段から丁寧に接してくれる人にはこっちも親切にするし、横柄な人ならこちらも杓子定規な対応になる。
不備があって受け取れない書類を「直して持ってきて」って言うか、「修正テープ貸そうか?」って言ってあげるかの違い。
清潔感は多少関係するかとは思うけど、姿形の清潔感だけじゃなく、態度の清潔感の方がやっぱり大きいと思う。
態度の清潔感っていうのは、その言動を取引先の企業との無礼講の場で、先方の女性担当者相手にしても問題にならない態度ってことです。
心理的・物理的距離の詰め方であったり、雑談の内容であったり。
つまり感じがいいってことですね。
No.1
- 回答日時:
人それぞれでしょうね。
仕事ならそういうことで態度を変えるのはプロとしての意識が低い訳なので、ちゃんと仕事したい人ならしません。
男女関係無く感じの良い人に対しては対応が柔らかくなるものなので、女性だからこうだとか言えないと思いますよ。
男性だって仕事だろうが何だろうが、相手が感じが良い人なら親切にしたくなるものでしょう。そこから仲良くなる人もいるかも、無いかもだし。一概にこうだとは言えないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
半同棲におけるお金
カップル・彼氏・彼女
-
楽しみにしてたディズニー、彼と温度差があって悩んでます
デート・キス
-
婚活でどう隠し通せば? 人に言えない趣味
出会い・合コン
-
-
4
若いうちに子供を産むべきという意見について
婚活
-
5
「もっと明るい話しよう。お互い気分が悪くなるから」って言われました…
失恋・別れ
-
6
どう思いますか?
デート・キス
-
7
無料で安全に、普通の女性とたくさん話せる場所はありませんか?
出会い・合コン
-
8
男性も童顔な方が女性からモテる傾向はありますか?
モテる・モテたい
-
9
2人から求婚されていますが、1人に選べません。
婚活
-
10
職場に顔可愛い子がいないのは何故?
出会い・合コン
-
11
補足が削除できないのに、運営側が削除できる理由
教えて!goo
-
12
気になる人と映画に行くことで困っています
その他(恋愛相談)
-
13
私、かわいいでしょうか?
その他(メイク・美容)
-
14
「横島」って苗字の人って嫌でしょうかね?邪
日本語
-
15
彼女に対して自信を持つためにはどうすればよいでしょうか
カップル・彼氏・彼女
-
16
強姦•レイプに対する人々の考え方について。
事件・事故
-
17
蔵書とパソコンの処分の仕方
哲学
-
18
コンビニの喫煙所で1人でタバコを吸っている女性は ナンパしやすいと思いますか?
出会い・合コン
-
19
日本では一夫多妻制が認められていませんが一部のお金持ちとかだと正妻の他に側室2人迎えて事実上の一夫多
浮気・不倫(結婚)
-
20
今日朝「教えて!goo」アプリは、 メンテナンスを実施していましたか? 繋がらなかったです。
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性はイケメンやマッチョなど...
-
入社3ヶ月目でミスばかり続いて...
-
自動車整備士歴、8年目です。 8...
-
お客様に怒られた後・・・
-
スーパー売価変更ミスを無くす方法
-
仕事でミスをしてしまい次はな...
-
事務のミス
-
個人情報の誤送付を防止する方...
-
機械加工で失敗が多い 助けて
-
仕事のミスありますか?
-
天然すぎて仕事ができない女・・・
-
何度も何度もミスがないか確認...
-
仕事を一生懸命にしていますが...
-
あまりに自分の仕事のミスが多...
-
【相談】HSP気質の親友の事です...
-
気にしすぎでプレッシャーを感じる
-
是正処置の書き方がわかりませ...
-
ピッキング ケアレスミス防止と...
-
ケアレスミスをなくすには?
-
標語を考えて下さい
おすすめ情報
みなさま、ありがとうございます。
時間がなくここで返信させていただきます。
仕事での贔屓はやはりアウトだと思いますが、普段から愛想よく、また物腰柔らかく対応している人には、同じような対応になりますよね。
スタイルなどはあまり関係ないのですね。
無能なイケメンより、有能なフツメンが需要あるのと同じ感じだと思いました。