重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車屋さんに車を預けています。
車検、タイミングチェーン交換、テールランプ交換(黒に塗って)、コーティング、窓ガラスのコーティング、ホイール1箇所ガリ傷の修理、あと細々 オイル交換など
もう預けてから2ヶ月を越したところです。
1ヶ月ちょっとくらいかかるかなと言われていました。
人柄は良く、また、多分田舎にしては結構人気なお店で、整備士さんは2人しかいないので大変なのかなとは思いますし、順番などあるのかなとは思うのですが… たまに勝手に裏の駐車場に停めてあるのを見に行くのですが、全く動かしている形跡がなく、蜘蛛の巣がはっているような状態です。 忙しいとよくあることなのでしょうか?
もう 言っていた期間は越したので、こちらから連絡を送ってみても良いのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • すいません書き忘れてました。
    平成16年 Y34グロリアです。
    タイミングチェーンはジャラジャラ聞こえます。

      補足日時:2025/07/01 03:51

A 回答 (12件中11~12件)

全くのほったらかしですね。



そう判断する理由、
・2か月経過しているということは、新年度の自動車税は未納のままと違いますか?
それでは検査を受けられません。

・タイミングチェーン?
カムシャフトの駆動チェーンが切れたのですか?
ならばバルブとピストンヘッドが干渉してブローしていますよ。
エンジン載せ替えです、中古エンジンを探している様子もないし、やる気なし。
チェーンは定期交換品ではないですよ、あれはベルトの場合。

・アルミホイールのリム部のガリッとした削り傷は直りませんよ。
治すのは専門業者で溶接盛りして削り出す工法ですが、そんな手間かけるより買いなおした方が安いし確実。

・テールランプを黒く塗ったら車検になど行けません、門前払いです。

クモの巣が掛かっているワケだわ。
持ち主からの廃車願いを待っているだけ。
    • good
    • 1

1ヶ月と言われていて、今まで放置している事自体


私には、理解できません。

車検は、流石に済ませてくれているとは、思うが
即刻、直接連絡して話して目処がたたないなら
引き上げて、別に業者を探すべき
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A