重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

都内在住、25歳社会人2年目です。
毎月手取り27万、家賃9万です。

最近は毎月、貯金1万円、NISA1万円、iDeCo1万円入れて、年金も毎月16500円滞納しています。
ボーナスは毎回20万くらい貯金しています。

貯金60万円、NISA7万円、iDeCo7万円分くらい今まで貯められています。
年金の追納は始めたばかりですが、全部払えば80万くらいになるはずです。
しかし、貯金額としては少なすぎでしょうか?

いつも遊びにお金を使ってしまいます、、。アドバイスをお願いします!

質問者からの補足コメント

  • すみません、年金の滞納ではなく追納です。

      補足日時:2025/07/07 22:08

A 回答 (2件)

2年目では良い方と思います。



遊びも大事ですが、もう少し減らして目標を決めて、貯金に回しましょう。

頑張って下さい。

知り合いは29歳で800万円貯めたと言っていました。
    • good
    • 0

現金の貯金は具体的な使い道がないなら、給料3ヶ月分を確保してください



定額貯金の必要はありません

ニーサをとりあえず満額。イデコは積立ニーサMAXになってから検討してください

年金も追加は不要です。SP500かオルカン投資してください

現金の貯金は、例えば結婚するとかそう言う場合に追加で貯金するようにしたり、ニーサが良い数値ならおろしても結婚資金として活用しても良いかもしれませんね。


遊びは使っても良いですよ。

どこにどれだけ使うか?です

遊びより、家賃の方が無駄かも?とかスマホを格安SIMにするとか固定費を見直し、遊びはお小遣い1.5万とかにしてその中で遊ぶと良いでしょう

飲み代とか外で遊ぶのが1番金かかるよ。

家で趣味するとか自炊なら贅沢しても案外安いです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A