重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔は高齢者ってある程度リスペクトされてた気がするけど、今の高齢者って逆にめっちゃ嫌われてますよね。やっぱり今の高齢者の民度が低いからですか?
カスハラ、逆走、万引きetc

A 回答 (36件中31~36件)

人間70-75を超えると自己チューになり、大体 小学生レベルになると言われている。

 回りが見えなくなり認知度も低くなる(認知症ではないが)
それでいて、大人の権利、主張ができるのでやっかい!

まあ、嫌われるのが当然でしょ!

この傾向は 今の高齢者だけでなく、昔からだけど 今の年齢まで生きている人が少なかったので目だたなかっただけ。
この先 あなたも私も同じになる、、、、

まあ、75以上生きないことだね! 生きていてもいいことはない!
    • good
    • 2

どうでしょう



キミの言ってる高齢者の見本ってのは警察にお世話になる老人のようですね
    • good
    • 2

その高齢者の子供や孫の程度が低いからとも言えますけどね。

    • good
    • 2

歳とると前頭葉が衰え道理より本能感情で生きるから。

クソガキは道理形成以前で本能感情で生きている。どちらも前頭葉の機能が弱い。
    • good
    • 0

昔は高齢になる前に動けなくなって死んでたからです。


少子高齢化で、高齢者の社会活動が増え、逆にものを考えずリスペクトしない若年者の民度が下がっているので対立します。
    • good
    • 2

クソガキだらけだからでしょ


他に理由は思い浮かびません
遺産は全額公共団体に寄付してから死ぬのが一番
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A