重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自己犠牲の精神は、全然美しくないのですか?
たとえば、僕はこの人と決めた女性や、一部の男性に対しては、何があっても直情的に愛し続けます。

普通の人が求めているのは、正義感ですか?

A 回答 (4件)

何があっても直情的に愛する=自己犠牲では別にないと思うし


結果として自己犠牲のような形になることもあるだろうけど
それを愛というかと言われると単なる本人のこだわりや執着のようなものにも思われます
正義感から自己犠牲になることもあるし
自己犠牲の中に美しいものもあれば、迷惑、自己陶酔でしかないものもあるでしょう

比較の仕方も定義もなんか違うなって感じました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強にします。

お礼日時:2025/07/21 16:00

お礼を拝見して・・・


狭義の意味での自己犠牲は、それでいいと思います。自分のことを顧みずに相手のために尽くす姿は美しいものです。その行為は必ず相手に伝わるのはもちろん、回り回って自分に返ってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2025/07/19 09:10

はい。

あなたが語る言葉全てが美しくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、そうですか

お礼日時:2025/07/18 21:59

●たとえば、僕はこの人と決めた女性や、一部の男性に対しては、何があっ


 ても直情的に愛し続けます。

 ↑、これは、愛情を継続したいがたまの欲です。自己犠牲でも正義感でもありません。

正義感と自己犠牲は連関しています。正義感故に自己犠牲が働きます。
正義感とは、自分が生まれながらに持っている損得なしの人としても行いのです。自己犠牲は、自分の正義の心に基づいて取る行動です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正義感と自己犠牲について参考になりました。

少し説明が足りなかったかもしれないですが、本当の意味ではお世辞にも優しいとは言えない僕ですが、それでも根は優しいところもあると思うから、人に対して美しい行為をするときがあると思います。
だから、やや偏っているところはあるものの、自己犠牲はあると思っています。

>●たとえば、僕はこの人と決めた女性や、一部の男性に対しては、何があっ
 ても直情的に愛し続けます。

これは妄想を語っただけですが、相手のためを考えているので自己犠牲だと思いますし、本当にその場面が来たらするかもしれません。

お礼日時:2025/07/18 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A