
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
先日NHKテレビで平野レミさんが教えていらっしゃいました。
にんにくを粗ミジンにしたら、ざるに入れてザザッと水の中で振り洗いします。水気を取ってから油で揚げると、カリカリになります。密閉容器で1週間ぐらいもちます。水でさらしても、にんにくの香りはなくなりません。とても美味しいカリカリにんにくが出来ます。フードプロセッサーなら、一度にたくさん粗ミジンにして揚げてしまえば手間無しです。私はこの粗ミジンが気に入りましたが、薄切りでも一度水洗いすればカリカリになると思います。No.2
- 回答日時:
こんばんは。
分かり易そうな画像を二つほど拾っておきましたのでご覧下さいませ。
○ ガーリックチップ
http://www2q.biglobe.ne.jp/~sakai/garlic.html
○ にんにく ガーリック 保存方法 レシピ いいお野菜ドットコム(from 福岡)
http://www.110831.com/vege_waza/06ninniku.htm
→ガーリックチップ へ。
いくつかのポイントとしては、
・にんにくスライスは全て一定の厚さ(0.8~1mm程度)に合わせる。
・天ぷら・唐揚げ油の様な温度には上げずに、常に中~中弱火で調理する。
・上記の温度加減でじっくりと時間を掛けて揚げる。
・絶対に焦がさない。
・揚げ上がったら、にんにくチップをペーパータオルの上に
一枚ずつきれいに縦置きにして並べ、余分な油を切る。
・・・というところでしょうか。
ご参考までに。
参考URL:http://www2q.biglobe.ne.jp/~sakai/garlic.html,http://www.110831.com/vege_waza/06ninniku.htm
No.1
- 回答日時:
薄切りにしたニンニクを常温やや低めのサラダ油(ピーナッツ油があると最高)から揚げて強火にしないで温度が上がってシュワシュワいってくれば火を弱め、焦がさないようにキツネ色に揚げれば出来上がりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 以前食べた広島焼きが 鉄板でずっと温めてても いつまでも 生地がカリカリもちもち で家で試行錯誤しな 5 2022/07/05 03:46
- 食器・キッチン用品 揚げ物カリカリ食感長くなる方法について 揚げ物、フライドポテトを見せて買って家に着いたごろいつもしな 3 2022/05/18 13:56
- レシピ・食事 プーリー美味しそうですか? 13 2022/10/23 06:07
- レシピ・食事 一から作れば大変手間のかかる料理が……。 3 2023/07/20 07:17
- 犬 アレルギー持ちの猫のエサについて 2 2022/09/17 11:01
- ノンジャンルトーク 猫がお好きな方に教えてください。家の6才になるアメショはカリカリしか食べないんです。CMでよく見るち 1 2022/11/15 18:25
- 犬 七歳の愛犬があまりご飯を食べないと投稿したものです。どうやら今まで食べていたカリカリが嫌になってしま 7 2023/07/24 23:27
- その他(ペット) 犬がよく食べるカリカリのフードは? 我が家には2.5キロのトイプードル2歳がいるのですが、色が細くて 3 2023/04/17 11:37
- 食べ物・食材 コレはカルツォーネ?揚げピザ?カレーパン?何になるのでしょう 15 2023/08/09 06:44
- レシピ・食事 焼きそばパンがあるなら、お好み焼きパンがあっても良いのでは……、私は食べたいとは思いませんけどね 9 2023/04/27 07:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
ニンニクの葉を使った料理
-
納豆食べた後と、ニンニク料理...
-
にんにくの体臭
-
ニンニクをゆでて食べる
-
ペペロンチーノのオイル乳化
-
ペペロンチーノとペペロンチーニ
-
しなびたニンニクの使い道は?
-
にんにくがコゲて苦い
-
ぺペロンチーノの作り方につい...
-
ラーメン二郎や餃子のようにニ...
-
たまねぎに、青いカビがはえて...
-
すりおろしたニンニクが変色し...
-
最悪に不味い玉ねぎについて。 ...
-
中身まで熟してないトマト食べ...
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
たまねぎソースが苦い!!
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
ハヤシライスを作ったのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
チューブに入ったニンニク 生姜...
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
にんにくチューブってそんなに...
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
にんにく漬け作ったのですが、...
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
ラーメン屋で持参したニンニク...
-
ドライトマトの消費期限は?
-
どのような人生を送っていると...
-
すりおろしたニンニクが変色し...
-
にんにく食べた次の日のにおい...
-
ニンニクをゆでて食べる
-
あさりのワイン蒸しで苦味が・・・
-
歌志軒の油そばは、ニンニクは...
-
しなびたニンニクの使い道は?
-
ニンニクの丸焼きが辛い
-
ニンニクが上手に揚がりません...
-
たまねぎに、青いカビがはえて...
おすすめ情報