「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

たびたびお世話になっています。
バイクに乗っていてよく感じることなのですが、片道1車線の道路とかで交通の流れが遅かったり、前が詰まってくる時ですが、前車のスピードに合わせて走っていると(幅寄せが怖いので道路の一番左ではなく中央の若干左寄りを走行しています)、後ろの車がよく追い越し又は追い越ししたそうにしてたりすることがよくあります。
速めのペースで走りたい車かなと思ってたのですが、交通の流れが速くなっても制限速度付近を守るドライバーが多いので結局こちらが再度追い越しをかけることになります。
4輪はバイクと前車とのわずかな車間距離に入り込んでまで追い越しをしたいものなのでしょうか?
やはり前がバイクだと転倒されないか気が気でないから追越しをかけるのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

こういう車もいるかもしれませんね。



私は、2輪を抜いて先に行けるなら抜きます。それは、2輪がどうしても見落とし勝ちだからです。あと、原付なら加速も遅く、2サイクルエンジンなら匂いもきついので抜きたくなります。

でも、無理に抜きません。車間が確保できないなら抜きませんし、そもそも同じ速さなら抜きません。抜くこと自体、危険が伴うわけですから。
それに、またすぐに抜き返される、なんて恥ずかしい運転はしたくないです。(相手が4輪でもおなじです) 
転倒、これは考えていないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
流れに乗る運転をするのなら抜いてもらっていいのですが、追い越したあと、道が空くと結局後ろを詰まらす人が多いんですよねぇ。

お礼日時:2005/05/29 13:01

あ、ただし、二輪が原付の場合、話はまったく別です。


原付の制限速度ではない制限速度(たとえば40km/h)とかで流れている場合、確かにチョイノリやモトコンポでもなければそれくらいは出るでしょう。でも、すでにそれは原付にとって速度違反なのです。
(道交法的に)自動車と原付は、明らかに扱いが異なる、なのに必死に四輪の流れについて道の真ん中を走られるのは、これは、四輪を運転している際にも(自動)二輪を運転している際にも、うっとぉしいです、絶対に抜きます。
同様に自分が原付に乗る場合は、自動二輪とは明らかに異なる走り方をします。道の左端を、スピードも控え、おとなしく流します。また、よほどの状況でない限り、すり抜けもしないよう心がけます、少なくともすり抜ける場合は信号の動きなどに非常に神経を使います。

すんません、前言の8行目、「二車線の道で左側を…」は「二車線の道で右側を…」の誤りでした、訂正させてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分も原付の時はちょくちょく追い抜いてもらっていました。

お礼日時:2005/05/30 01:31

相手が小さいと、ついつい自分より下位の者だと見てしまう、そんな心理的作用の表れだと思います。

ま、わからんでもないですが…。
高速道路の追い越し車線を走っている際、大して速いわけでもなく、また、実はCクラスであったとしてもついベンツマークが見えると道を譲ってしまう、無意識にヒエラルキーを意識してしまってる行為と、まぁ同列ではないかと。

自分が二輪に乗っている際の経験ですが、やはりより小さなバイクなほど、無理な追越をかけようとしたり、多いです。特に、サイズは原付と変わらない、いわゆる二種原付、小型二輪に乗っている際は、たとえば二車線の道で左側を走行中、先に赤信号が見えてアクセルを抜くと、無理に左から追い越しをかける、で、どうせ赤信号で並ぶ、んでもって、スタートダッシュで出遅れる…なんて、地球環境に対してとぉっても悪い運転をしでかすドライバーにしょっちゅう出くわします。

でも、原付ならともかく、少なくともストリート(で常識的に出せる範囲)では、二輪車の方が間違いなく流れは速いんですよね。ましてや、原付ではない2ストマシンなんか、高速道路でもなけりゃ、四輪車が追いつけるものではありません、特に加速した際やコーナリング時には。にもかかわらず、つい相手が小さいもんで、で、スピードメーターが3桁を点してるのにも気づかず一生懸命抜いて、いい気になるドライバーが…実際多いんですよね。

それを十分認識している自分が四輪を運転する際は、無理に追い越しをかけるなんて愚行は絶対しません。それこそ、追い越すときにこけられたり進路変えられたりするとたまりませんから。譲り、むしろ車間距離を取る、これに限ります。

はっきりいって、無理な追越をするドライバーは「経験が浅い」この一言に尽きると思います。
    • good
    • 6

そうですねぇあんまり後ろは走りたくないですね。


特になぜかって深く考えたことはありませんが、心理的に?ですかねぇ。

やっぱり2輪は自由度が高い?っていうとへんな言い方ですが、しようと思えば
すり抜けなども出来るし、軽いし小さいからいきなり加速して狭いところを
車線変更していったりとかが出来るし、私としてはそれを前でやられるとひやひや
もんなんですよね。みんながみんなやってるとは思いませんが、よく見かけるので・・・

まぁそれでもし勢いよくいこうとして、なんかの拍子で気づかず横の車両にあたり
そうになって店頭などしたら、後ろにいるこちらもたまったもんではないですから。
段差とかでもけっこう跳ねる感じがして、見てるとけっこう怖いです。
振り落とされそうで。私は自他共に認める車バカですがバイクはまったく乗ったことも
ないので、感覚がわからないことも多いのですけどね・・・。

しかし、私は東京都在住ですが、渋滞や信号待ちが多いところで真ん中をすり抜けるのは
本当にこちらとしては怖いです。
ミラーにガツンとやられそうだし、ミラーを避けようとしてフラフラするライダーの
方もいて、あれは本当にイライラします。
正直車線変更も怖いですしね・・・ありえないでしょってスピードでいきなり中央を
走っていくバイクもいるんで気が気ではないですね。
    • good
    • 0

もし、きちんと考えた上で抜いている人であれば、転倒もあるでしょうが、減速時の挙動の違いも気になるでしょう。


街乗りの場合、制動距離はバイクの方に分があります。これに後から突っ込めば悪いのは自動車の側ですが、後の車間距離を気にかけずに思いっきりブレーキをかけるライダーも一部に居ます。
(脇道にはいるときに直前でウインカーと同時にブレーキング、など)

ただ、ここまで考えている人も少ないように思います。一番多そうなのは、「制限速度は守るつもりだけど少しでも前に行きたい」というドライバーでしょう。運転に自信のないドライバーであれば、「普通車は抜けないけど二輪車なら抜けるだろう」という根拠のない姿勢もありそうです。
他の可能性としては、四輪は二輪の大きさを過小評価しがちなので、二輪車前方の車間を大きく見積もってしまうのかもしれません。
あるいは、隙間を強引に抜いていく二輪車が印象にあるおかげで、"抜いていかない二輪車=スピードを出さない”という思い込みも存在するでしょう。

自分はというと、実はむしろ抜かない方です。
たしかに転倒やオカマも気にはなりますが、自分としては死角に入られるのが嫌なので、あまり抜かないようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
交通の流れを乱さない人だったらいくらでも追い越しされてもいいのですが、わずかな隙間に危険を冒して追い越ししたわりには結果的に後ろを詰まらせる運転手が多いです・・・。

お礼日時:2005/05/30 01:29

こんにちは、ぼくはバイクが、前にいると必ず抜きます!


理由は窓ガラスの油膜が付く量が多いからです!夜視界が悪いのは危険だし、対向車のライトがやたらまぶしくなるし、(撥水剤もそのような現象がありますが)毎回油膜、取るのめんどくさいんだよねえ!これが僕の意見です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
油膜がつくのは初耳でした。

お礼日時:2005/05/30 01:27

私は出来ればバイクの後ろは走りたくないです。



理由としては、

 ・万一バイクが転倒して自分の車と接触した場合、責任を負わされるのは自分ですから。
 ・バイクの排気ガス(オイル臭)は車以上にクサいと感じます。(特に2サイクルエンジンの場合)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに2サイクルはにおいますね。

お礼日時:2005/05/29 12:59

ご自身が車に乗って、目の前をバイクに走られた事があれば実感できると思いますが


目の前のバイクよりもその前の車の存在が大きすぎて
バイクに目が行かないようになってしまう事がよくあります。

その結果、目の前のバイクが見えずに追突してしまいそうになりますから
私は、できるだけ目の前にバイクを入れないようにしています。
追いこす場合もありますし、数台の車をやり過ごす場合もあります。

特に道路の中央を走るバイクは、存在の確認がしづらいです。
それは、前車のブレーキランプがバイクの左右に見えるからです。
それを注視しているとバイクの姿が消えてしまいます。

好き嫌いとかの問題ではなく、それがお互いの安全の為だと思っています。

転倒が心配などと思った事はありません。お互い“プロ”なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近無謀な運転手が増えた気がします・・・。

お礼日時:2005/05/29 12:58

私もバイクに乗ってますがそんな経験があります。



自分も片道一車線道路の中央よりを走ってるときに気づくと、追い越しをしようと車が反対車線まで出て真横に接近してくることがあります。
自分(バイク)もスピードを出してますし、大抵自分(バイク)の前の車との車間距離は車一台分の余裕は無いので、結局追い越しをかけようとした車は追越できず、また自分(バイク)の後ろに付くんですけどね。

たちが悪いのはその後。
追い越せなかったので体裁が悪いのか恥ずかしいのかいかにも「俺は追い越ししたいんだ」といわんばかりに中央線を少しはみ出して自分の後ろを走ったり、追い越しかけてるときに自分(バイク)の前の車に対して(車間距離を得るために)もっと速度上げろとクラクションを鳴らす連中とか・・・。

結局のところどう考えても一定の流れで走ってて、逆に追越したほうが危険なのに追越を試みるドライバーっていうのはどこか心の中でバイクに対してマイナスなイメージがあるのではないでしょうか?ちょろちょろうざい、とか。
同じバイク乗りとして四輪に負けないようガンバリマショ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり車とバイクの混在は難しいですよね。

お礼日時:2005/05/29 12:53

自分もバイクに乗っています。


しかし、車に乗っている場合
確かに原付スクーター、カブ系の後ろにつくと
抜かしたくなります。

車とバイクの場合、
・流れ方(スピードの出し方、加速)がまったく違う。
・バイクのストップランプ、ウィンカーが見難い。
・どういう挙動に出るかわかりにくい。
・等等結構気を使います。
上記が主な理由です。

あなたも「結局こちらが再度追い越しをかける」といっていますね。
普通車ではこういう挙動はまともなドライバーならやりません。

バイクに乗る場合のアドバイスとしては、
普通に流れている道路の場合、
流れに乗れるなら堂々と真ん中を走り
車の流れになるべく合わせて走る。

明らかに加速が劣るバイクの場合では
なるべく左側を走る
信号で前まで出るということをしない。

・・・というか車の流れに乗れないバイクは
なるべくそういう道を走らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分もたまに原付に乗る時は幹線道路は避けています。

お礼日時:2005/05/29 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報