dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウエンガーのいわゆる「踊るモデル」を購入しました。わずか1ヶ月で故障?ですかねえ?

クロノグラフの秒針がリセットしても12時に戻らず、11時58分(58秒)でとまってしまいます。
なぜ なぜ なぜでしょうか? なんか気持ち悪いです
教えてください!

A 回答 (3件)

1.時刻修正のリュウズを目いっぱい引き上げて、時計を止めます。


2.クロノグラフの2つあるプッシュボタンを両方(スタートボタンとリセットボタン)同時に長く押す(5秒以上)。
  秒針が一回転しだします。
3.プッシュボタンのうち、スタートボタンの方(リセットボタンでない方)を一回押すと、1秒進みます。
  60回押せば、一回転してきます。
4.リセットボタンを一回おして、完了です。
    • good
    • 6

初めまして。



以前、同じような質問にお答えしたので
参考になればと思い…URLを載せておきます。
根本的にクロノグラフの秒針がゼロリセットされていないだけで
取説を見れば…調整方法が書いてあるはずです。

今一度、取説を読んでみて下さい。
そして、それでもちょっとした衝撃でずれるのなら
私が答えた例に当てはまるはずです。
(ウェンガー製クロノグラフの共通仕様です。)

参考になりましたら幸いです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1155896
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変参考になりました。
最近は老眼が進んで説明者の小さな文字を読むのが億劫でした。
説明書に、センターリューズを一段引いて下のボタンを押すと・・・あれあれ不思議、ボタンを押すごとに1秒づつ戻るではありませんか。
ほんとにお騒がせしました。

お礼日時:2005/06/01 21:49

「踊る」モデルなんか有ったかなぁなんて、思わず検索してみました(笑)


私、ドラマは観ないので・・・

クロノのスタート・ストップの瞬間、コンマ何秒かズレるのは機械式の証拠ですが、リセットしてもゼロに戻らないとは故障ですね。
そんなんじゃ軍用の使用に耐えないでしょう。
メーカーまたは代理店に問い合わせてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お騒がせしました。
説明書にリカバーのやり方が書いてありました。
でも これじゃあ 軍用のに絶えられませんね ホント

お礼日時:2005/06/01 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!