dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目覚まし時計のお勧め。大音量。秒針の音がしない。

遅刻が多いので、目覚まし時計3個セットしているのですが、また遅刻してしまいました。

神経質で、秒針のカチ、、カチ、、チクタク音がするものは使えません(電池はずして止めてしまいます)

アナログ式のバトルクールというのを
http://www.amazon.co.jp/CITIZEN-%E3%82%B7%E3%83% …
これを1個と、デジタル式の2個使っています。

両方ともアラーム音が不十分です。

お勧めがあれば教えてください。買います。


条件としては
1)秒針のチクタク音がしない
2)アラーム音の音量がデカイ

の2点です。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

大音量というふれこみなら、PYXISのRAIDENというのがありますが。


デジタル電波時計で、アラームは電子音ではなくベルをハンマーで叩く形式です。
どの程度の音量を大きいと感じるかは人それぞれですが、一般のアナログ時計と遜色は無いかと思います。
ベルは時計の両側に付いていますが、片方はダミーですね。

この回答への補足

ありがとうございます。

スーパーライデン良さそうですね。
かなり大きい音なんだろうと思います。

では、秒針の音はどうなのか、というところで迷っていますが、
下の5個のどれかを買いたいと思います。

電波時計のは、秒針は24時間一切ならないということでしょうか。


電波
http://www.amazon.co.jp/PYXIS-%E3%83%94%E3%82%AF …
http://www.amazon.co.jp/PYXIS-%E3%83%94%E3%82%AF …
http://www.amazon.co.jp/PYXIS-%E3%83%94%E3%82%AF …


アナログ時計は、秒針は24時間ならないのでしょうか?
アラームセットしたときからアラーム時刻まで限定で秒針が止まるものであれば、買いません。
24時間、秒針が鳴らないものがほしいのです。

アナログ

http://www.amazon.co.jp/PYXIS-%E3%83%94%E3%82%AF …
http://www.amazon.co.jp/PYXIS-%E3%83%94%E3%82%AF …

補足日時:2010/03/20 11:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デジタルの買いました。
音が大きいです。
リンリンベルがなります。
いいです。
デジタルだと音が小さいかと思いましたが、そんなこともなく。
使えそうです。

お礼日時:2010/03/21 19:50

秒針の音が嫌いなら、携帯電話とかパソコンのアラームソフトかな。


イヤホン端子からオーディオ装置につないでおけば、音量は如何様にも。

起きれないってのは、音量の問題じゃなくて起きるということに関して無責任だからだと思うけど。
    • good
    • 0

別の方法で・・



ハンディタイプのマッサージ器をベッドの脚に縛り付ける。
その上でデジタルタイプの家電用タイマーを使用し、
時間になると強力な振動が伝わるようにする。
    • good
    • 0

>では、秒針の音はどうなのか、


デジタルだっつてんのに、秒針の音とはいかなる釣りか。

この回答への補足

また釣れた。LOL

補足日時:2010/03/20 16:37
    • good
    • 0

私も遅刻が多かったです。


目覚まし時計が役に立たないので、携帯電話のアラームを利用してます。
音量を徐々に大きくなる設定+バイブ。さらに、ボタンおして解除されますが、解除ボタンを押さないと解除できないので、ちゃんと目を覚ましていないと何度も鳴るようになっています。
音楽(ベル音はもちろん、好きな音楽)、曜日の設定などもできるし便利です。
当然、チクタクいいません。
いかがでしょうか?
    • good
    • 0

これ、両方満たす物って無い筈です。


秒針の音がしない事となると、毎秒作動で無く常に巻く感じのものかデジタル化されたものになるのですが、どちらもアラームが弱いです。
究極は携帯の目覚まし機能を使いバイブ併用で胸元に置く(パジャマのポケットに入れるとか)のは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!