
お風呂場の壁と床の間に小さな隙間があり、そこから何匹かの小さな蟻が出てきて困っています。私はそんなに虫は苦手でないのですが、妻がかなりの虫嫌いで過敏に反応します。
蟻は1、2ミリの小さな蟻で、視力の悪い私がよく凝視しないと見えないような小さな蟻です。
一回に発見するのが4,5匹で、ちり紙で掃除し、目を離すとまた出てくるみたいです。決まってお風呂場のところに出ます。
妻が過敏に反応し、今後私の生活に影響を及ぼしそうなので、ほっておくのも良くないと思い、その部分にビニールテープなどを貼っておこうかと考えてます。
いい手があったら教えてください。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私も奥様と同じように、小さなアリにも過剰反応するくらいの虫嫌いです。
我が家も同じように、お風呂場や、台所のタイルの隙間から小さなアリが侵入してきます。
特にこれからの季節、一瞬の気も抜けませんので大変です。
そんな私の必須アイテムの一つが、(正式名称は分からないまま使っているのですが)タイルの隙間を埋めるシリコン・ボンドです。ホームセンターなどで手軽に購入できます。
最近では100円ショップでも見かけますね。
これで浴室や台所のタイルの隙間を片っ端から埋めていきます。
一見はがれているように見えないところも、アリの侵入によって発見し次第ふさぎます。
一度埋めたところは、上手くふさげば2~3年持ちます。
もう一つは、これもホームセンターで簡単に手に入ります、粉状の薬。家屋にそって外に撒きます。
この上をアリが歩いただけでコロリだそうです。
この手の薬は粉や液状など何種類も出ていますので、
説明書きを読んでお求めになると良いと思います。
私はほぼこの二つで、アリの季節を乗り切っています。
#1の方のおっしゃるシロアリが心配ですが、1~2ミリの小ささという事ですので、もしかしたら茶色の体の「赤アリ」ではありませんか?
でしたらシリコン・ボンドと殺虫剤でかなり改善されると思いますが、シロアリでしたら今すぐ、たった今にでも消毒される事をお勧めします。
因みに、シロアリ自体は「ゴキブリ」科(?)なので、アリではないのです。
なので、消毒しても、普通のアリには効果ありません。ゴキブリには効くそうですが。
No.3
- 回答日時:
蟻の被害・・・奥様のお気持ちよく分かります。
うちも、以前に住んでいた家で蟻が現れて気持ちが悪くて退治するまでぐっすり眠れませんでした。
私の場合は台所の裏から(私たちにはどうすることもできない所)数匹出てきていました。
ほんとに手も入れられない隙間から出てきていたので
「蟻の巣ころり」という名前の置くだけでいいものを蟻の行動範囲に置いておきました。
すると置いて2~3日で現れなくなりましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 蟻の侵入について 4 2022/07/13 12:25
- ガーデニング・家庭菜園 アブラムシが見つけられない 7 2022/07/11 19:52
- 虫除け・害虫駆除 部屋に蟻が発生、小動物飼ってます。 リビングに蟻が数匹いました。昨年は部屋に沸くように出たので経路は 1 2022/07/15 00:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート メゾネットタイプの大東建託さんの アパートに引越しをしました。 私と娘は、里帰りをしていまして 帰る 10 2023/07/22 19:40
- 虫除け・害虫駆除 蟻の大群について教えて下さい。 食べ物などないのですが、1ヶ月位前から蟻の大群が茶の間の一部と寝室に 3 2022/09/10 12:52
- 爬虫類・両生類・昆虫 蟻の大行列で幼虫の移動が左右両方向なのはなぜ? 1 2022/06/21 10:57
- 爬虫類・両生類・昆虫 蜘蛛 2 2023/05/16 21:27
- 虫除け・害虫駆除 網戸に貼り付ける虫除け網のようなものはありますか? 虫が大嫌いです。 網戸にしていても隙間から入って 4 2022/06/27 13:59
- リフォーム・リノベーション 巾木の奥、壁との境目について 5 2022/06/24 01:12
- 一戸建て 蛍光灯の中に羽蟻が大量発生しています、、 どうやって駆除すればいいかわからず、困っています。 ちなみ 1 2022/07/02 05:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
部屋の天井材からきな粉のよう...
-
黒い羽根アリについて教えてく...
-
庭の花壇の杭を抜いたら白蟻が...
-
ヒラタキクイムシは外(窓)か...
-
玄関の中の木の柱とタイルの間...
-
ユニバーサルホームの床暖房と...
-
木材の防腐剤に使うクレオソー...
-
土台にベイマツ使用。
-
隣の家の木のフェンスに植物を...
-
土台の材木のポリデンは、どん...
-
住友林業の25年目の床下防蟻処...
-
木酢液の害虫駆除効果
-
セントリコンシステムについて
-
庭から大量のアリが!!(茶ア...
-
ツーバイフォーで新築中 雨です...
-
木の台の脚と畳の間に白いウジ...
-
毎朝落ちてる死骸?シロアリ被害?
-
この虫はシロアリですか?
-
家中、木くず?砂山?たぶん虫
おすすめ情報