

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
関係者(法人採用事務を担当していました)です。
ご質問の件ですが、試験に合格しても、登録を済ませないと効力を全く発揮しない資格です。福祉関係の名称独占の資格(介護福祉士や精神保健福祉士など)は、ほとんどの場合がそうなっています。
したがって、履歴書においては、登録年を記すのが原則です。
但し、これでは、合格年と登録年との間に数年以上の差がある場合によくわからなくなる例がありますので、両方をできるだけ併記なさって下さい。
すなわち、「○○年○○月試験合格、△△年△△月登録」と記すのがよろしいでしょう。
なお、法令上の詳しい根拠については、#1の方が記して下さったとおりです。
No.1
- 回答日時:
社会福祉士及び介護福祉士法第28条によれば、
「社会福祉士となる資格を有する者が社会福祉士となるには、社会福祉士登録簿に、氏名、生年月日その他厚生省令で定める事項の登録を受けなければならない。」とあり、第2条では、
「この法律において「社会福祉士」とは、第28条の登録を受け、社会福祉士の名称を用いて、専門的知識及び技術をもつて、身体上若しくは精神上の障害が あること又は環境上の理由により日常生活を営むのに支障がある者の福祉に関する相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うこと(第7条において「相談援助」という。)を業とする者をいう。」となっています。
登録があってこそ、「社会福祉士」ですので、登録日を記載するのが正しいでしょう。
参考URL:http://www.jacsw.or.jp/csw/law.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「社会福祉士資格取得証明書」...
-
精神障害者でも精神保健福祉士...
-
社会福祉士 児童相談所
-
(医)とは?
-
社会福祉協議会の敬称は何ですか?
-
大学前期の必修を落とした場合...
-
片眼失明でも雇ってくれる職種...
-
笹川財団や日本財団って。。。...
-
上靴を隠されました
-
大至急お願いします
-
町内会費の個人と法人の金額の...
-
大学の【通年科目】って、 前期...
-
鳥のフン頭に落ちたことある人...
-
公立高校に二度行くのは法律違...
-
今になって卒業単位が不足だと...
-
福祉事務所で、よく生活保護費...
-
会社の社長、会長といますが、...
-
社会福祉法人と社会福祉事業団...
-
用語の解説
-
民生委員
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神障害者でも精神保健福祉士...
-
任用資格とはどういう意味?
-
社会福祉士、履歴書に書くには…
-
【基本情報】 30歳男性。 Fラン...
-
仕事を辞めてまで、社会福祉士...
-
今春「社会福祉士」の資格取得...
-
医療事務→作業療法士or社会福祉...
-
社会福祉士
-
社会福祉士
-
臨床心理士と社会福祉士、両方...
-
社会福祉士について。
-
実務経験なしで社会福祉士取得...
-
福祉の仕事を選んだ理由を教え...
-
地方公務員 職務で経験を積む...
-
アロマテラピスト、社会福祉士...
-
授産施設について
-
社会福祉士の仕事内容
-
国家資格について・・・・
-
福祉系でない4年制大学卒の社...
-
社会福祉士か地方公務員
おすすめ情報