dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CSVファイルから読み込んだ値をAccess2003上で
使いたいのですがどうすればいいでしょうか?

お願いします。

A 回答 (3件)

1.CSVファイルをテーブルにインポートして使う。

(#2の方のいうようにウィザードが出ますので簡単にできます。)
2.CSVファイルに規則性(例えば名前・住所・電話等のように規則性を持っているテキスト)があればそのままテーブルにリンクして使うことができます。
    • good
    • 0

こんばんわ。


Accessのテーブルにインポートするのはどうでしょうか?
インポートしちゃえばあとは普通のテーブルと一緒ですし。
手動でもマクロからでもモジュールからでもインポートはできます。
    • good
    • 0

こんにちは。



> CSVファイルから読み込んだ値をAccess2003上で


勘違いしてたらゴメンナサイ。
VBAにてプログラムを組んで、読み込んでいきたいのでしょうか?
それなら、fopen()とかして、1行ずつread→Accessのとあるテーブルにwrite、と繰り返せば良いと思います。

できれば、もう少し詳しく書いて頂けると、見当つけやすいです。

それでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!