プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして soraと申します。
K11 マーチ H4 1300 MT G#に乗っております。
現在走行距離 116000キロです。

実は皆様にお聞きしたい事があり、書き込みをしました。

走行中、たまに 3000回転80キロ四速の所で、車が息継ぎをしているような感じになり
アクセルを踏んでも、80キロの速度を保てません。
マフラー音を聞くと、ぼふっぼふっ と変な感じで音がしています。
回転数速度ともに、それ以上以下ではこの症状は出ません。
エンブレをかけた時に症状が出る事が多いような気がします。

一度ディーラーで見てもらったのですが、その時はコンピューターの配線が
振動で緩んでいたとのことでしたので、それを直してもらい、その後数日間は
何事もなく走っていました。
(この時、タコメーターも動いたり、止まったりしていたのですが、
配線を直してもらったら治りました。)

皆様の中で、同じような症状が出た方はいらっしゃいますか??
(どのような事が原因で症状が出てしまったのか教えていただければ助かります。)
また、このような場合、ディーラーよりも、マーチ専門ショップの方が
よく見てもらえるのでしょうか・・・・。

分かりにくい説明の質問で申し訳ありませんが、お力をお貸し頂けると助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

タコメーターの指針も不安定になるとのことなので、点火系統の異常が考えられます。

点火系統といっても現在の自動車では単独の系統として成り立っているのではなく、燃料系統と同じコンピューターによって統合的に制御されています。過去にディーラーでの修理を行って一時的に正常に戻ったとのことですが、どのような修理をしたのか内容が不明ですので的確な判断はできませんが、これらの制御系統のコネクターにはロック付のものが使われていますので、しっかり最後まで差し込まれていれば振動などで抜けたりする可能性は皆無です。もちろんロック自体が破損していたりコネクター(カップラー)内部の金属部分が不良(この部分が樹脂製のハウジング内部で正しい位置になかったり、金属部分の弾性によって接触する構造なので、無理な力がかかって接触が悪くなっている)の場合は起こりえますが、一度点検を受けているとのことなので、このような目視などで点検できる部分の問題では無いと思われます。

当該車種には自己診断機能というものがついており、ディーラーではこの記録(走行中に起こった記録を一定の条件でエンジン制御用コンピューターに記録しておくことができる)を読み出し、どの部分での異常があったかを調べた上で、故障原因となりうる部分を重点的に点検しているはずです。その際に点火信号系統に異常があるという結果が出たはず(タコメーターの動作から推測できます。タコメーターは点火信号の数を計測する計器ですので、この動作が異常ということはメーター自体の異常または点火信号の異常と推測でき、実際にエンジン不調を起こしているので点火信号の異常と考えられる)で、その際コネクター系統に異常と思われる部分が見受けられたものと思われます。再発したところを見ると、この際の修理が不適切である、またはコネクターではなく配線自体や、クランク角度センサーなどのセンサー類の異常を見落としたなどが考えられます。

いずれにせよ、一度修理を行っているので再修理という形で同じディーラーで修理を依頼するのが良いかと思われます。一定期間(通常修理の保障期間は3ヶ月以内)以内であれば無料で再修理が可能なはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
一度、AFCを取り付けるためにECUをいじりました。
その際に、きちんと差し込んでいなかったようです。
が、これをつける前(ECUを触る前)から症状が
出ていたので、ECU差込不良が原因とも言いがたいです・・・。
もう一度ディーラーなりショップなりにもって行ってみようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2005/06/09 17:44

素人です。

3000回転以上でも以下でも出ない症状とのこととエンジンブレーキ負荷で・・・ということですので、燃料系を疑って見てはいかがでしょうか、対策として(そこまで言ってませんが・・・)はなはだ乱暴ですが、3000回転以上、つまり4000回転プラスくらいで走って時々5000回転までまわしながら少し走って様子を見てはいかがでしょうか? 特にエンジンブレーキの時に4000回転以上に入るようにして・・・

自分の車なら、このようにしてしばらく様子をみることにするのですが・・・
壊れても保障の限りではありませんので、ご判断です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。

エンブレの時に、時々4000回転以上まわしている時があります。
(もしかして、これが原因でエンジン・その他機能に悪影響を与えてしまったのかな)

シフトアップ時たまに、レブぎりぎりまでまわす事もあります。
けれど、このような走行時には症状が出ません。

大人しくシフトアップして、高速走行をしていると出ます。
一度、ディーラ・ショップへ持って行って見てもらうことにします。

お礼日時:2005/06/09 18:01

H10年式K11(1リッター)に乗っています。


sora3547さんの現象と違いますが、トラブルがあったので、少しでも参考になればと思います。

自分の場合、去年の冬ぐらいから始動直後の走り出し直後でエンストしやすい現象が出ていました。

まずは、プラグの番手を純正5番を6番に上げていたので、それが原因かと思い、元の番手に戻しても変わらず。
ディーラーに持ち込んだところ、エアフロメーターが正確な空気量を測れていないと言われ、交換しました。
その後、問題は全く出ていません。

H4式ということですので、プラグコード、プラグ、エアフロメーターの経年劣化を疑ってみてはどうでしょう。
原因がプラグコード、プラグならば交換、エアフロならば清掃(取扱いには要注意!)、または交換となります。

いずれもディーラーで検出が出来ますので、まずは点検を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
一度だけエンジン掛けた直後、いきなりエンストしました。しかし、その一度だけで、後はエンストしていません。

プラグは、NGKイリジウムMAX5番、NGKパワーケーブル、を取り付けています。まだ最近なので特に
磨耗等はしていないかと思います。
エアフロも、症状が出てからキャブクリーナーで洗浄しました。しかし、症状は変わらずでした・・・。
・・・やはりエアフロが原因なのかと思うと、凹みます。
でも、症状が出なくなり、楽しく乗れたらいいので、
エアフロ交換も覚悟しておこうと思います。


有難うございました。

お礼日時:2005/06/09 17:53

直した配線がもう一度外れた可能性があります。


そうでなければ、バッテリーのマイナス端子をはずして一晩おいてECUをリセットしてみてください。
これで症状がなおりますか?
なおったら、何かセンサーが壊れかけかなんかで、フェールセーフに入っています。
ちなみに、マイナス端子をはずすと、ラジオやナビや時計の設定がくるいますのであとで再設定お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
配線もう一度押し込んでみました。
小さな音でカチッとなりました。
まだ走行はしていませんが、これでだめなら
一度リセットしてみます。
有難うございました。

お礼日時:2005/06/09 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!