dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウチで雑種(1年半)の犬を飼っているのですが、妊娠もしていないのに母乳が出ます。この原因は何故なのでしょうか?教えて下さい。(子宮は取ってません)

A 回答 (3件)

偽妊娠みたいですね。

交尾してなくてもワンちゃんは妊娠しているかのような兆候がみられることがあります。おおよそ2ヶ月くらいで元に戻るはずです。
 
 気をつけることはお乳は搾ったりしない、搾るとさらにお乳が出るようにホルモンが分泌されるため偽妊娠の期間が長くなります。あと乳腺が張ると乳頭から感染しやすくなりますので清潔にしてあげてください。もし感染をおこすとその乳腺が赤くなったり熱っぽくなり痛みを伴います。そういう場合は病院に行ってください。

 偽妊娠を起こした子は次回の発情時も起こしやすいので煩わしければ避妊手術をおすすめいたします。
    • good
    • 2

あー!うちのフレンチブルもなりました!



生理後、おっぱいが膨らんできて、絞るように触ってみるとお乳が出ました。


●今現在、1歳半くらいです。初めての生理後にお乳が出ました。
●2回目の生理も4月頃に終わりましたが、その時もやはりお乳が大きくなりました。
(2回目の時は絞るように触らなかったので、乳がでたのかはわかりません)
●今は、お乳のハリも無くなってきて通常の状態に戻っています。(子宮は取っていません)

---------------
先生に相談しましたが、「想像妊娠ですので、特に心配はいりません」と言われました。

ですので、ほったらかしにしていましたら、いつの間にか元に戻っていましたよ。



もともと自然界での生き物は、「成長し年頃になると生理がきて、発情して、妊娠して、出産する」という過程が当然ですよね。

だから、ある意味、お乳が出てしまう事もメス犬の本能でしょう。

人間の都合で、交尾せず妊娠することが無かったため、多少メスとしてのリズムが狂ったのかも知れませんね。

あまり心配はいらないと思います、しっかり愛犬をかわいがってあげましょうね!
(お互いに)
    • good
    • 1

所謂「偽妊娠」かと思われます。


発情期を迎えたメス犬がなるそうです。(家の子は生後半年で避妊手術をしてしまったので、見たことがありませんが)
お気に入りのおもちゃを子犬に見立てて子育てしたりするそうです。

私が知っているのはこれくらいですので、参考URLを載せておきます。
「犬 偽妊娠」などで検索すると、ページが出てきました。
その中のひとつです。
健康管理→性についてのページです。

参考URL:http://www.geocities.jp/inugasuki_jp/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!