dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末に万博に出かけようと思っておりますが、2歳児を連れての行動になります。お勧めプランがあれば是非教えて下さい。また 企業パビリオンの入れないところや不向きであろう処はありますか。ベビーカーでの行動で楽そうな処や混雑には無理であろう処も知りたいです。グローバル館併せて範囲的には集中的に行動しようと思ってはおります。朝は開場時間に着くように行きます。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 企業パビリオンでおすすめは、三菱です。

ずっと、フラットなので、難なく行けます。

 アトラクションが不向きなのは、三井東芝や日立(3歳以下は入館できず)。ベビーカーで動くのが大変なのは、「夢見る山」(スロープが長い)、展覧車(ベビーカーで入れない)です。
 トヨタは整理券がゲットできれば見たらいいのでは・・・。

 グローバルコモンもいろいろありますが、ドイツ館はおすすめできないより、お子さんにはスリルがあり過ぎです。
 あとは、どこもバリアフリーなのでいいのですが、オーストラリア、アメリカ、カナダ、フランス館は映像シアターが怖いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難う御座いました。具体的でわかりやすかったです。計画中でしたので早速地図を見て変更しております。実際はどうなるか分かりませんが頑張って行ってきます。

お礼日時:2005/06/08 16:40

とりあえず、今まで2回行きました。



バリアフリーは徹底されてたように記憶してますので、(パビリオン入り口のスロープ、エレベーター、エスカレーター)ベビーカーでの行動には、さほど困らないでしょう。ただ、会場は、とっても広いので、ちょいと疲れるかもしれませんが。でも、今週末、天気悪いようですねえ。。。。

企業パビリオンに関しては、週末でしたら、どこも大混雑ですので、初めて行くのでしたら、あまりお勧めしませんが・・・見るなら、開場1時間前について、
すぐ見るか、5時過ぎて、団体さんが帰ってから見るか、ですね。

外国館を、ゆったりと回った方がいいと思いますが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難う御座いました。困っている者にはとても助かります。やはり外国館ですね。それと 開場時間これはかなりきついご意見でしたが、とても参考になり 当日は早起きし弁当作りに励み 出発いたします。

お礼日時:2005/06/08 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!