プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。私の会社の同僚が退職をすると言い出しました。転職するのかと思いきや、フランチャイズに加盟し独立をするとのことです。
しかし、私はフランチャイズは儲からないと聞いたときあります。そこで教えてもらいたいのですが、フランチャイスで儲かってる人はいるのですか?また、どんなフランチャイズが儲かっているのですか?
教えてください。

A 回答 (4件)

このサイトの「Q&A検索」で「フランチャイズ」「FC」で検索すれば、回答がたくさん出てきますが、おおかたは厳しい意見です。


フランチャイズ・ビジネスでは、事業経営の経験がない(あるいは寡少な)人を対象に特定の事業の事業権(販売権)を与え、開業ノウハウを提供し、その後の経営指導・支援や販促、商品・材料の流通(これがFC本部の主要な事業でもある)を保証し、契約関係の上で一定のロイヤリティを受け、経営の実現を図る。一方、フランチャイジー(FCチェーン資本参画者)は、自店の出店/開業費用を負担し、事業主として自店舗の経営責任を持ち、経営実務を担うシステムです。
そこで収益性が高く、事業も順調に推移すれば、ロイヤリティ負担も苦にならず、FC本部もフランチャイジーもハッピーなわけですが、そんなうまい話は残念ながらまずありませんし、そういうものがあったとしても競争社会の市場原理でそのロイヤリティ(契約条件)は高くなるでしょうし、参加者が殺到して審査が厳しくなるのが道理です。
FC本部側の立場に立てば分かりますが、収益性が高く事業実現性が容易なら本部自体が金融機関から融資を受けて自社で資本投下して直接経営します。そうしないのは少額出資者を募る(その資本を利用する)ことと、契約で縛り自己責任で経営(実質的に経営者本人が主な労働力)を任せれば、フランチャイジーも赤字にならないように必死で働く(本部が責任を持たずに厳しい労働条件を実現できる)ので、社員を雇い入れるよりも本部は経営リスクを低減し、事業展開が早まることになるからです。
結局、資本を出したのだから楽に儲けられる、と考えると大間違いになります。ただ、全く商売にならないのであれば、これはFC以前に詐欺行為ですし、人並み以上に研鑽し頑張れば、場合によってはFCから離れて夢の独立経営が実現することになりますが、そういう例は多くはないと思いますし、そのくらい自覚と気概がある人は事業ノウハウも自分で研究しFCに頼ろうという発想は初めからしないものです。
FCチェーンシステムはどうしても「新規の経営に不安で誰かに頼りたい」という起業希望者の心理を利用し、甘い言葉で事業経営の夢を売る側面があり、参加しようとする人は経営の現実をよく見極める必要があります。
貴方の同僚のケースでも、いずれの業種でもいきなりFC契約するのではなく、どこかのFC店でアルバイトなどで一定期間働き、FC契約の長所短所など実情を理解するのが先ではないかと思います。その上でやるのなら、よい業種よい事業者の選択眼が付き、自分の判断で決められ大きな失敗もしないで済むのではないでしょうか。
    • good
    • 8

儲かるかどうかは、本人次第です。


(何でもそうですよね)

独立する場合、ノウハウをどこから得るかが問題に
なります。それを短期間で得られるFCにはそれなりの
メリットがあるでしょう。

ある程度の期間をFCで経験を積み、その後に
独立というのも有りと思います。
    • good
    • 1

こんにちはm(__)m



FC次第ですよ
どんな業種のFCに加盟するか判りませんが
初期投資が少ないFCは売り上げも少ないですね

一例ですが・・・・

軽自動車運送業もFCですね
これも台数が多く一人当たりの振り分けが少ないので
顧客の取り合い状態です

ダス○ンなどハウスクリーニングは
初期投資があり技術的なサポートも有りますが
飽和状態ですね

コンビニ系では当初のロイヤリティが高く
10年は我慢しないといけないと聞きます
初期投資も安くは無いですからね

ファーストフードもハードな部分での影響が多く
(立地条件など)
加盟開店後の売り上げに極端な差が生じます

皆さんが知っている名の企業名のFCは
それなりの人数が揃っています
人数=店舗数で考えると飽和状態の可能性が高いんです

逆に名の知れないFCですと
顧客へのアプローチに不利になる可能性が高いので
これは個人の営業技術だと思います

どれが儲かる儲からないでは無く
本人のやる気次第なんですが
それでも色々な側面から考えてみれば
本人が持っている色々な技術を生かせるか生かせないかなんです

独立=FC加盟ってありがちなんです
本部の方はリスクなどを丁寧に説明し
今後何年間かの営業経緯や目標などを具体的に数値で表し
成功するとは限りませんと契約時に話をしていれば良いのですが
やはり独立する人は変な意味でテンション高いですから
良く考えて踏み出さないといきなり失敗してしまいます
    • good
    • 1

フランチャイズというと


コンビニ、飲食店など実にさまざまなものがあります。

儲かってらっしゃる方もいますし、
儲かっていない方もいます。

フランチャイズが儲からないと言われているのは
・ フランチャイズ料がかかるのでコストが高い。
ということがあります。
ですが、ノウハウを提供してもらえる
ということの対価であるので、一概になんとも
言えません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事