dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

僕はWhitesnakeやArch Enemy、Black Sabbathや
Slayer、Iron Maidenといったバンドが大好きなのですが、こういったバンドってライブで楽器の当て振り(弾きパク)や口パクってあり得るのでしょうか?
(PVは除く)
無いと信じたいのですが…。

僕はライブ・ブートレッグの収集もしているのですが、聴いていると臨場感いっぱいで感動するのですが、絶対ガチですよねえ?

公式ライブ音源は差し替え・修正があるのも知っています。それはわかりますし、だから僕はブートレッグ>>>公式ライブと考えています。

J-POPみたいな(失礼)Mステやなんかの音楽番組見たいな演技のフリってHR/HMでもあるのでしょうか?
洋楽でもポップ・アイドルバンドは口パクがあるようですね。Bon Joviなんかはどうかな?

楽器やってたんで絶対音感はありますが、その辺がよくわかりません。

A 回答 (3件)

先日、JudasPriestのライブに行ったのですが


一部のイントロなどはオケの時も有りましたし
昔の曲(ハイトーンVo)等はフェイクを使用したり
プロンプター等も使っていた様ですが
間違い無く生で歌っていました
他に行った事が有るライブでも
曲の一部および特殊な部分など
ライブで再現が難しいような部分以外は
今まで当て振りなどを見た事が有りませんし
ブートレグでも聞いた事は無いです

昔フジテレビで放送していた「夜のヒットスタジオ」の中で
よくHR/HM系のバンドが出演した事が有りましたが
David Lee Roth、LOUDNESS、BON JOVIなどは
MC以外の演奏、歌はすべてオケでした
francaisさんが言う様にTV以外は私も殆ど無いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お!ジューダ寿司ですか?

フェイクは大好きですよ。僕もSlayerやBlack Sabbathがフェイクして歌ってるの大好きでブート集めてまして。口パクだったらCD叩き割ってアーティストボコりますよホントに。

イントロのSEとかはテープですね。これは知ってます。

テレビ番組では機材セッティングの関係上本当の演奏はほとんどの場合していないと聞いています。

ただ、有料のライヴでいんちきやってなければいいです。

お礼日時:2005/06/12 23:04

実際にあったらしい…というのは聞いたことがあります。


あるバンドのヴォーカリストが来日した際風邪でMCの時声がグズグズだったにもかかわらず曲ではちゃんと歌っていたと全ツアした友人が言っていました。
まあ実際歌が下手なヴォーカリストだったら前もっていいテイクをテープに録ってライヴでもそれを流したほうがよっぽどマシと思うのですが…
    • good
    • 0

>J-POPみたいな(失礼)Mステやなんかの音楽番組見たいな


>演技のフリってHR/HMでもあるのでしょうか?

以前ディープパープルがイギリスの音楽番組に出演したとき,
リッチーブラックモアがギター弾いてないのに,
ギターの音が鳴っていました。
(おそらく彼も狙ってやっていたと思われます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

音楽番組はしょうがないですよね。

僕が聞きたいのは、金を取ってやってる放送局の入らない録音予定も無いツアー・ライブで、当て振り・口パクがありうるか、ってことなんです。

ちなみにSlayerも番組に流すためにWar Ensembleを口パクでやり、ファンにブーイングされたのでもう一回同曲を生でやり直したそうです。メンバーも嫌だったのに無理やりやらされたそうです。

お礼日時:2005/06/12 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!