No.2ベストアンサー
- 回答日時:
固形タイプの化成肥料がよろしいかと思います。
水やり時にすこしづつ溶解して肥料となるものです。
わたしは花物では元肥として「マグアンプK」を施肥してあとは液肥で随時補っています。
http://www.hyponex.co.jp/catalog/

No.4
- 回答日時:
西洋アサガオならば窒素がおおめの化学肥料(3成分入っていれば何でも四位)
日本アサガオならばカリが大目の化学肥料(上同じ)。
こっ分等有機系は使い方が面倒なので薦めません。化学火利用はやり杉に注意(簡単に枯れる)。10-15位ならば.根元から6cm以上離して5-10粒/本・月。
尿素系窒素肥料は効果が出るのに1ヶ月以上かかりますので.1ヶ月間は追加で入れないこと(尿素を大量に与えると除草剤)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏に草花に肥料をあげてはいけない
-
鉢植えの桜が枯れそうです!!
-
観葉植物のパキラを育てていま...
-
切った爪を植木鉢に?
-
昆虫マットを肥料にできるか?
-
味噌は肥料になりますか?
-
培養土の中に金箔みたいなのが...
-
人間の尿(おしっこ)は植物の...
-
紅茶の出しがらは肥料に使える?
-
バジルの根っこがプランターか...
-
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
-
ディフェンバキアの腐敗?
-
ナスの苗がしおれている。
-
ぼかし肥料の使い方
-
株分けしたからといただいたモ...
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
とうもろこしで一株に雌穂がも...
-
コルジリネ 葉の先端が枯れる
-
ハイポネックス原液の使い方が...
-
一軒家の庭の植物の周りの砂の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切った爪を植木鉢に?
-
ナスの苗がしおれている。
-
観葉植物のパキラを育てていま...
-
とうもろこしで一株に雌穂がも...
-
味噌は肥料になりますか?
-
鉢植えの桜が枯れそうです!!
-
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
-
液体肥料をプランター野菜に使...
-
昆虫マットを肥料にできるか?
-
シャクヤクの花は植えてから何...
-
オクラの花が咲きません
-
インスタントコーヒー粉末
-
粒状化成肥料は粉末にして液肥...
-
オルトランと液肥について
-
トマトの葉が巻くのは窒素過剰...
-
クチナシの葉が黒ずんで、病気?
-
芝生の肥料に14:14:14...
-
ローズマリーがしおれた・・・・・
-
人間の尿(おしっこ)は植物の...
-
プランターの土にカビが・・・...
おすすめ情報